プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

ジャパンホームシールド株式会社

工務店向けWEBセミナーを10月6日に開催

(PR TIMES) 2022年09月15日(木)14時45分配信 PR TIMES

住宅市場トレンド分析 Z世代の心をつかむ、明日から使える分譲住宅の早期成約の秘策とは?

戸建住宅の建物検査・地盤調査を手掛けるジャパンホームシールド株式会社(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:斉藤武司、以下JHS)は工務店向けのWEBセミナー「購入の決断を後押し!明日から使える分譲住宅を早期成約に導く秘策とは?」を10月6日(木)に開催します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/94529/8/resize/d94529-8-efa6141424f31de51445-0.jpg ]

 コロナショックとウッドショックという2大ショックを経て住宅市場は大きく変化しています。資材価格や生活コストの高騰による様子見・買い控えで注文住宅の集客・受注が落ち込んでいる反面、分譲住宅の販売・着工は堅調に推移しています。
 日本の住まいづくりの最適解を提供するジャパンホームシールドは、厳しい環境の中で分譲住宅の新規検討や拡販を進める事業者の皆さまを支援すべく、本セミナーの実施を決定しました。
 株式会社住宅産業研究所・TACT編集長を講師に迎え、これから住宅購入適齢期に差し掛かるZ世代に向けた、分譲住宅を高回転で販売する販促施策を、最新住宅事情を交えてわかりやすくお伝えします。

■プログラム
14:00-14:50 第一部 住宅市場トレンド分析 〜分譲住宅の高回転販売が今後の成否を分ける〜
       株式会社住宅産業研究所 TACT編集長 布施 哲朗氏

14:50-15:10 第二部 成功する会社が使っている分譲住宅の販売促進ツール
       ジャパンホームシールド株式会社 営業戦略部 営業サポート課 課長 高田陽平

■こんな方におすすめ
・コロナ禍・ウッドショックで変化した住宅市場の最新トレンドが知りたい方
・分譲事業を成功に導く販売戦略についてお悩みの方
・住宅購入適齢期に差し掛かったZ世代に向けた販促施策を知りたい方
・分譲住宅向けサービスに興味のある方

■申し込み方法
[画像2: https://prtimes.jp/i/94529/8/resize/d94529-8-a219a874b187ddf91726-1.png ]

QRコードまたは申込サイトよりお申し込みいただけます。
申し込みサイトURL:https://service.j-shield.co.jp/webinar20221006

■セミナー概要
日時      2022年10月6日(木)14:00〜15:10
会場      ZOOM
申込期限   定員になり次第終了とさせていただきます。
参加費    無料
定員      400名
主催      ジャパンホームシールド株式会社
ゲスト講師  株式会社住宅産業研究所 TACT編集部 編集長 布施 哲朗 氏
お問い合わせ ジャパンホームシールド株式会社 営業戦略部 営業サポート課
       03ー5624-1545(代表)

■講師プロフィール
布施 哲朗 / 株式会社住宅産業研究所 TACT編集部 編集長
2007年8月に住宅産業研究所へ入社。TACT編集部、マーケティング部を経て、2011年12月にTACTデスク、2018年11月にTACT編集長に就任。
同誌では、ビルダーを中心に全国各地の住宅会社へ直接取材を行い、最先端の商品戦略・営業戦略の情報を収集し記事を執筆、他媒体への記事提供も行う。
一方で、建売住宅、リフォーム、海外市場など、多分野の調査資料を作成する他、受託調査、講演、セミナーも行っている。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る