• トップ
  • リリース
  • ジン部門最多!野沢温泉蒸留所が国際大会で4つの「ダブルゴールド」を受賞

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

Nozawa Onsen Distillery株式会社

ジン部門最多!野沢温泉蒸留所が国際大会で4つの「ダブルゴールド」を受賞

(PR TIMES) 2024年05月09日(木)18時45分配信 PR TIMES

ゴールデンウィークのあとも、野沢温泉蒸留所では「ダブルゴールド」に沸いています!


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/89162/8/89162-8-ed915415954c40f21958a731d4944fe7-2048x1365.jpg ]

野沢温泉蒸留所は、世界的に権威のある国際品評会サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション2024(SFWSC2024)において、4つのダブルゴールドメダルとゴールドメダルを1つ獲得し、日本の蒸留所の中で最高の結果を残しました。
昨年に引き続き、輝かしい結果を残すことができたのは大変嬉ばしいことです。

今年の受賞リストは以下の通りです。
ダブルゴールド:NOZAWA GIN、CLASSIC DRY GIN、DOSO GIN、樽熟成ジン
ゴールドメダル:IWAI GIN

サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティションとは
2000年に創設されたサンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティションは、この分野で最も伝統ある世界最大のコンペティションです。
世界中から5,500近いエントリーがあり、そのうちジン部門だけでも400以上のエントリーがあります。
また、サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティションの審査は、世界の名だたるスピリッツの専門家による厳格なブラインド・テイスティングとして有名です。

6月上旬に数量限定発売!注目の樽熟成ジン
特に注目すべきは、これから限定発売されるバレルエイジド=樽熟成のジン。
この樽熟成のジンは、今回ダブルゴールドメダルを獲得したジンの一つで、世界最高のバレルエイジド・ジンの最終選考に残りました。
この革新的な樽熟成ジンは、バーボンとメープルシロップが貯蔵されていたアメリカンオークのホワイトカスクでじっくり熟成されたもの。

蒸留責任者イサム・ヨネダのコメント
樽熟成ジンが評価されたことは、私たちにとって大きな自信になります。ビールやライウイスキー、長野県産のワインに使用されていたさまざまな樽を使って、新しくエキサイティングなフレーバーバランスを創造するため、今後もチャレンジを続けていきます。

樽熟成ジンの生産量は限定400本で、6月上旬に発売を予定しています。
ジン愛好家の方は、当蒸留所のEメールリスト「ディスティラリー・クラブ」に登録し早めにお買い求めいただくことをおすすめします。

今回の受賞で「野沢温泉村の豊かな自然環境を生かしたワールドクラスのスピリッツを製造する」という当蒸留所のひたむきな姿勢があらためて評価されました。
野沢温泉蒸留所は、今後もさらに商品の開発に努め、世界中のファンを魅了する最高レベルのスピリッツを造り続けていきます。

野沢温泉蒸留所について
野沢温泉蒸留所は、かつての缶詰工場を改装し2022年12月にオープンしました。
野沢温泉の中心部に位置し、野沢温泉のシンボル「大湯」から徒歩数分でどなたでも気軽にお越しいただけます。
野沢温泉蒸留所では、施設見学やジンのテイスティング、ギフトショップやカクテルバーなどをお楽しみいただけます。ジンとウイスキーの製造を通じて野沢温泉の豊かな自然を表現したスピリッツを多くの方々に味わっていただけいるように取り組んでいます。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る