• トップ
  • リリース
  • タクシー利用の総合解説書『アプリ時代のタクシーの乗り方』新刊書籍として2024年11月26日に新発売!!

プレスリリース

  • 記事画像1

タクシー利用の総合解説書『アプリ時代のタクシーの乗り方』新刊書籍として2024年11月26日に新発売!!

(PR TIMES) 2024年11月20日(水)10時15分配信 PR TIMES

タクシーアプリの普及・「日本版ライドシェア」の登場など、日本のタクシーは激変しています。利用者が長年抱いているタクシーの様々な疑問や不満を一気に解消できる、タクシー利用の総合解説書が遂に発売されます!

スタートナウ合同会社(本社:千葉県柏市、代表社員:櫻井雅英)は、パワー社(本社:東京都新宿区)を販売元として、タクシー利用者向けの総合解説書「アプリ時代のタクシーの乗り方」を2024年11月26日より全国の書店、ネット書店において発売(電子版発売日は2024年11月27日)いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/79197/8/79197-8-5e45bb4960b33e79efd13568a10a1cc7-1500x2220.jpg ]

本書出版の背景:
 「日本版ライドシェア」が東京特別区・武三地区と全国主要都市において2024年春以降に開始されるなど、近時タクシー業界は激変してきています。本書は60歳を過ぎてからタクシードライバーになったMBAの資格を有する経営コンサルタント東一(ひがしはじめ)が、タクシーの多頻度利用者と職業ドライバーの両方の経験を元に、誤解の多いタクシーの真の姿を多くの方に知ってもらいたく執筆した、全編書き起こしの新刊書です。職業ドライバー(トラック、タンクローリー、タクシー等)を経験したのちに、学術界に身を投じた異色の心理学研究者である島崎敢(近畿大学生命工学部准教授)が監修を担当。タクシーアプリの登場で様変わりしつつあるタクシー業界の現状と課題を、豊富なデータをもとに解説した過去に例をみない「タクシー利用の総合解説書」となっています。

本書の特徴
1. タクシー業界の最新事情とトレンドを第一章「日本のタクシー業界で今起きていること」で明示しています。
2.知っているようで意外に乗客には知られていない公共交通機関としてのタクシーの様々な制約事項などが、第二章「タクシー利用の基礎知識」では解説されています。実はタクシーには、合法的に「乗車拒否」してよいケースもあるのです。
3.なかなかドライバーには聞きづらい、タクシー利用の疑問や不満は、実は業界固有の諸事情から発生している場合が多いのです。それが解るとタクシーが格段に使いやすくなり、トラブルもなくなります。第三章「タクシー利用の疑問と真実」では、利用者目線で知りたいタクシーの真の姿が明かされます。
4. 普及がすすむタクシーアプリの実際的な利用法、「日本版ライドシェア」の体験記、第四章「タクシーアプリと「日本版ライドシェア」の光と影」などで、増加するアプリやライドシェアの最新事情とその傾向と対策が、アプリ未体験者もわかりやすく説明されています。
5.タクシーの真の姿を知って、ドライバーとの良好なコミュニケーションを図ることで、いつでもどこでも「より快適なタクシーの乗り方」ができることが、本書の効能です。
           

本書の使い方・利用シーン(読者層)
◎出張やビジネスでタクシーに乗る機会が急に増えてきている方。
◎通院などどうしてもタクシーで動く場面が増えた方。
◎タクシーを安く利用したい方。
◎これから免許返納などタクシー利用が多くなりそうな方。
◎タクシーで遠回りしてほしくない方などタクシー利用に疑問や不満が多い方。
◎これからタクシーやライドシェアのドライバーになろうとしている方。
◎とにかくタクシーを賢く利用したい方。など

関連URL:

https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784827713640

【著者紹介】
東一(ひがし はじめ)
自営業を整理するのを期に、60歳代前半から東京にてタクシードライバーに従事。新型コロナウイルスの感染拡大前に、再起のためにタクシー会社を退社。20代から50歳代まで勤務の大手企業では、全国各地を周る営業マンとして、毎年数百万円のタクシー代を使う営業活動を数十年間続けたタクシーのヘビーユーザー。タクシーの多頻度利用者とドライバーの両方の経験を元に、誤解の多いタクシーの真の姿を多くの方に知ってもらうべく、本書を執筆。現在はMBAの資格を有する経営コンサルタント。

【監修者紹介】
島崎敢(しまざき かん)
職業ドライバー(トラック、タンクローリー、タクシー等)を経験したのちに、学界に身を投じた異色の心理学研究者。専門は認知心理学・実験心理学。博士(人間工学)【早稲田大学】。現在近畿大学生物工学部人間環境デザイン工学科准教授・著書:『心配学 「本当の確率」となぜずれる?』光文社新書 2016。

本書の販売関連事項:
定価:1,760円(本体 1,600円+税10%)192ページ ISBN:978-4-8277-1364-0
発売日:2024年11月25日
販売店:紀伊國屋書店等全国書店、アマゾン、楽天ブックス等の主要ネット書店
電子書籍版の販売関連事項:
発売元:スタートナウ合同会社より発売
価格:1,650円(税込)
販売サイト:アマゾン、楽天ブックス等の主要書籍ネットサイト

【発行元会社概要】
会社名:スタートナウ合同会社
所在地:〒277-0074 千葉県柏市今谷上町19-22
代表者:櫻井 雅英(代表社員)
設立:2018年8月
事業内容:各種コンテンツの企画・作成、書籍の制作、企業運営のコンサルティング
スタートナウ合同会社HP: https://www.startnow.co.jp/
【販売元会社概要】
会社名:株式会社 パワー社
所在地:162-0811 東京都新宿区水道町2-15
代表者:後尾 和男(代表取締役)
設立:1922年
事業内容:書籍、雑誌の製作、販売

【お客様からの販売等お問い合わせ先】
パワー社  TEL::03-3972-6811 FAX:03-3972-6835
WEBお問い合わせ :https://powersha.co.jp/contact

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る