• トップ
  • リリース
  • 「督促回収テック」のLecto、12月7日(火)にFintechオンラインイベントを開催、VISAプリペイドの後払いチャージ(BNPL)ビジネスを、急成長ベンチャー3社代表が徹底解説!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

「督促回収テック」のLecto、12月7日(火)にFintechオンラインイベントを開催、VISAプリペイドの後払いチャージ(BNPL)ビジネスを、急成長ベンチャー3社代表が徹底解説!

(PR TIMES) 2021年12月01日(水)11時15分配信 PR TIMES

Kyash鷹取真一氏、SmartBank堀井翔太氏、森・濱田松本法律事務所堀天子弁護士が登壇

 Lecto株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小山 裕、以下 「Lecto」「当社」)は、来る2021年12月7日(火)18時30分より、「Fintech Startup Meetup」と称するオンラインイベント(以下、「本イベント」)を開催することをお知らせいたします。本イベントでは、国内でも急速に成長するBNPL(Buy Now Pay Laterの略で、国内では一般に「後払い」と呼ばれます)について、基礎から徹底解説するとともに今後の展望や課題についてパネルディスカッションを行います。
 当日は、当社社長の小山のほか株式会社Kyash(本社:東京都港区、以下、「Kyash」)代表取締役CEOの鷹取 真一氏、株式会社スマートバンク(本社:東京都渋谷区、以下、「スマートバンク」) 代表取締役CEOの堀井 翔太氏、森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士の堀 天子氏が登壇いたします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/74780/6/resize/d74780-6-4c90838d2635a82f74fa-6.png ]




■ 本イベントについて

近年、海外・国内ともにBNPL(Buy Now Pay Later/後払い決済サービス)という新しい決済市場が、若年層を中心に急速に拡大しています。

矢野経済研究所が2021年4月に公表した調査では、後払い決済サービス市場は2021年度に1兆円を超えると予測。今後についても、EC市場のさらなる拡大や、BtoCのみならず企業間取引における決済方法にも拡大されていく可能性から、2024年まで前年比約2割増のペースで、市場規模が拡大すると予測しています。

今年新しく後払いサービスの提供を始めた、デジタルウォレットアプリを提供する「Kyash」と家計簿プリカ「B/43(ビーヨンサン)」を提供する「スマートバンク」、そして後払いサービスを中心にFintechサービスの裏側を支えるシステムを開発する「Lecto」。 今回のMeetupイベントでは、Fintechスタートアップの最前線にいる3社の代表に加え、BNPLを取り巻く法規制に詳しい森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士の堀天子氏もゲストにお迎えし、そもそもBNPLとは何か?という基礎的な内容理解からはじめ、国内BNPLサービスの動向や今後の展望、また最新の後払い決済サービスの運営を取り巻く課題について、登壇各企業の具体的な取り組みとともにカジュアルに語っていきます。

■ 開催概要・タイムテーブル

(1)開催日時
  12月7日(火)18時半〜20時頃(予定)

(2)開催場所
  オンライン(Zoomウェビナー形式)

(3)対象
 1. FinTechやスタートアップの事業にご興味のある方
 2. 後払い事業、決済事業、クレジットカード事業等にご興味のある方
 3. Kyash/SmartBank/Lectoにご興味のある方
 4. 金融・決済事業領域のBizDev,PMのお仕事にご興味のある方

(4)タイムテーブル


[表: https://prtimes.jp/data/corp/74780/table/6_1_c23834ad1fefa82f698e2fb20302808e.jpg ]


■ お申し込み

connpassの以下URLより当日直前まで申込可。

 https://connpass.com/event/229461/


■ 登壇者について

鷹取 真一(株式会社Kyash 代表取締役CEO)

[画像2: https://prtimes.jp/i/74780/6/resize/d74780-6-4102ed4c7340870b250d-1.png ]

デジタルウォレットアプリを提供するKyashの創業者兼CEO。一般社団法人Fintech協会元理事。 Kyash創業前は、戦略コンサルティングファームにて小売・消費財のモバイル戦略などに従事。 それ以前は、三井住友銀行の経営企画にて海外拠点の設立や海外ベンチャーキャピタルへの出資を担当。

堀井 翔太(株式会社スマートバンク 代表取締役CEO)

[画像3: https://prtimes.jp/i/74780/6/resize/d74780-6-3233f0652190e947aea7-3.png ]

VOYAGE GROUP社(東証一部)へ新卒入社し、最年少で子会社社長に就任。 日本初のフリマアプリ「FRIL」を運営していたFablic社の創業者。 2016年に同社を数十億円で楽天株式会社に売却。 2018年の退任まで代表取締役CEOを経験。 2019年にスマートバンク社を設立。

堀 天子(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士)


[画像4: https://prtimes.jp/i/74780/6/resize/d74780-6-770523e41436a37fa80c-4.png ]

森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士 2002年弁護士登録、2008年〜2010年金融庁総務企画局企画課に出向、2015年より一般社団法人Fintech協会理事(現任)。金融機関や事業者のFintechサービス、DXへのアドバイスを行うほか、スタートアップの支援、法改正・環境整備に向けた活動を行っている。

小山 裕(Lecto株式会社 代表取締役社長)

[画像5: https://prtimes.jp/i/74780/6/resize/d74780-6-286b1ebb4729fafab2fa-5.png ]

音楽業界、三越伊勢丹グループ勤務を経て 2012 年に決済に関する保証会社を創業。その後 KDDI グループ等への参画を経て 2017 年 10 月、Gardia株式会社を創業して代表取締役に就任。2019年12月、GardiaをM&Aによる伊藤忠商事グループ入りへ導く。2020年末にGardiaの代表取締役を退任後、新たにLecto株式会社の事業をスタート。 2021年9月、債権管理・督促を DX する 「Lecto Platform」のβ版をリリース。

芹沢 圭佑(Lecto株式会社 取締役COO)※本イベントモデレーター

[画像6: https://prtimes.jp/i/74780/6/resize/d74780-6-6c31cafc1146d11fe106-2.jpg ]

2016 年、株式会社フリークアウトに入社。プロダクトセールスや広告運用などの経験を経て、2018 年にGardia株式会社に参画。 保証・決済事業の立ち上げ、債権管理・回収システムの開発・運用マネジメントなどを行う。 代表の小山とLecto株式会社を共同創業し、2021 年 1 月より事業をスタート。


■ 会社概要

会社名:Lecto株式会社
事業開始年月:2021年1月
代表者:代表取締役社長 小山 裕
資本金:11,213万円(資本準備金含む)
本社 :東京都渋谷区道玄坂1−2−3 渋谷フクラス17階
URL :https://lecto.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る