• トップ
  • リリース
  • 大山のミネラルで育った『寒鰆』しゃぶしゃぶが返礼品として新登場!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

大山のミネラルで育った『寒鰆』しゃぶしゃぶが返礼品として新登場!

(PR TIMES) 2021年11月25日(木)20時45分配信 PR TIMES

一本釣りした脂ののった鰆のうま味を活かした旬の逸品!

米子市のふるさと納税返礼品で「寒鰆のしゃぶしゃぶ」を12月から配送開始します。大山山麓のミネラルたっぷりの雪解け水が流れ込む漁場・淀江漁港で水揚げした鰆。脂ののった旬の貴重な寒鰆だけを瞬間冷凍し、鮮度と旨味を閉じ込めました。米子名物の甘くて歯ごたえの良い白ネギと一緒に特製出汁でお召し上がりください。鰆のフワッとした歯ごたえと白ネギのシャキシャキ感が絶品です。
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/31202/5229048
[画像1: https://prtimes.jp/i/90259/3/resize/d90259-3-3eb076385c8ecfb64076-0.jpg ]




「鰆(さわら)」とは

鰆はスズキ目・サバ科に分類されます。身が柔らかく骨も少ないので、とても食べやすい魚です。鰆は捕獲できる地域によって旬が変わります。関西では春、関東では冬とされています。
産卵期前の脂がのった鰆を「寒鰆」と呼び、12〜2月が旬となります。身が締まって脂が乗った寒鰆は、青魚とは思えないほど上品で淡白ながら、奥深い味わいがあります。
[画像2: https://prtimes.jp/i/90259/3/resize/d90259-3-66700078f2aac827d183-1.jpg ]




米子名物の白ネギとともに

「寒鰆のしゃぶしゃぶ」は、米子市名物の「白ネギ」が同梱されております。白ネギはシャキシャキとした食感が絶品です。ぜひ一緒にお召し上がりください。寒い冬にぴったりな身体の中から温まる一品です。

[画像3: https://prtimes.jp/i/90259/3/resize/d90259-3-0eb7a441acb8e57dbb78-2.jpg ]




【ふるさと納税ポータルサイト】

米子市ふるさと納税サイト:https://yonago.tax-furusato.jp/
ふるさとチョイス:https://www.furusato-tax.jp/city/product/31202/0
楽天ふるさと納税:https://www.rakuten.co.jp/f312029-yonago/?s-id=furusato_pc_area-tottori_f312029-yonago
さとふる:https://www.satofull.jp/city-yonago-tottori/
ふるなび:https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1268

〇返礼品情報〇
・寄附金額:15,000円
・商品名:【21-015-025】寒鰆のしゃぶしゃぶ《12月から発送開始》
・内容量:鰆しゃぶしゃぶ(2人前)
     鰆200g、出汁700cc、白ネギ100g、水菜50g
・発送期日:2021年12月〜2022年3月末


米子市について

米子市について
鳥取県の西側、山陰のほぼ中央に位置する米子市。

東には「伯耆富士」とも呼ばれる国立公園大山(だいせん)、北に日本海、そして西には汽水湖として日本で2番目の大きさを誇り、ラムサール条約にも登録されている中海(なかうみ)という、豊かな自然に囲まれています。

紀元前からの歴史を持ち、弥生時代の大規模集落跡や古墳時代の遺跡も数多く発見されています。江戸時代には城下町として繁栄し、その城下町に住む商人によって「商都米子」の礎が築かれました。
その文化や気質を受け継ぎながら、現在では、高速道路や鉄道、さらには空路・海路の要衝として「山陰の玄関口」の顔も持っています。

遠く弥生時代から大陸との交流があったとされ、現在では「山陰の玄関口」。
そんな「交流のまち」、それが米子市です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る