• トップ
  • リリース
  • ママ向けオンラインITスクール「MOMIT(マミット)」が BabyTech(R) Awards 2023 Qualified を受賞しました

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

スタンスドット合同会社

ママ向けオンラインITスクール「MOMIT(マミット)」が BabyTech(R) Awards 2023 Qualified を受賞しました

(PR TIMES) 2023年08月31日(木)17時45分配信 PR TIMES

初学者向けIT教育事業を展開するスタンスドット合同会社(本社:東京都渋谷区、代表 川西真理子、以下 当社)はこの度、優れたベビーテック商品を表彰する株式会社パパスマイル主催の「BabyTech(R) Awards 2023」にて一次審査を通過し、「BabyTech(R) Awards 2023 Qualified」を受賞しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/126132/2/resize/d126132-2-e529c75ce66150a37f41-1.png ]


MOMIT(マミット)とは?


マミットは「パソコンがあれば大丈夫な自分になる」をコンセプトとしたママ向けオンラインIT学習スクールで、マンツーマンレッスン・オーダーメイドカリキュラムで学びを支援します。
子育て中ママの「働くためのITスキル」だけではなく、「趣味として楽しむITスキル」「生活を便利にするためのITスキル」の習得もサポートし、IT活用を通したママの豊かな生活を支援します。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/126132/table/2_1_df93c61402ce01a75199e7ac123df9b2.jpg ]


ママのための学びラボ マミット
https://momit.jp/

BabyTech(R) Awards 2023とは?


優れた育児向けICT/IoT商品・サービス、電子商品、家電商品を表彰するコンテストです。
https://babytech.jp/bta2023/

BabyTech(R) Awards 2023 Qualified マークとは
[画像2: https://prtimes.jp/i/126132/2/resize/d126132-2-40c6d9b070c069666931-0.png ]


このマークは BabyTech(R) Awards 2023において、高品質な商品と認められ「BabyTech(R) Awards 2023 Qualified」を受賞(一次審査通過)した商品・サービス・研究であることを示すものです。




主催:株式会社パパスマイル
https://www.papasmile.jp/

ベビーテックとは?


「ベビーテック(BabyTech)」とは、Baby(赤ちゃん)とTech(テクノロジー)を組み合わせた造語で、妊娠妊活、出産、乳幼児の子育てを支援するスマートデバイスやITサービスのカテゴリを指す総称です。
※BabyTech/ベビーテックは株式会社パパスマイルの登録商標です。
https://babytech.jp/about/


スタンスドット合同会社について


IT初学者やママ向けのIT教育事業を行っております。
スタンスドット合同会社 コーポレートサイト:https://stancedot.jp/
[画像3: https://prtimes.jp/i/126132/2/resize/d126132-2-a7261c3ce01f41d16877-2.png ]


スタンスドット合同会社 代表 川西真理子
1985年生まれ。小学生の頃からパソコンに触れ続け、趣味で様々な個人サイトを制作。新卒から10年間のITエンジニア経験を経て、大手プログラミングスクールの運営に携わる。
2022年フリーランスとして独立し、パソコン講師やWeb制作代行を行う。出産を機にママ向けIT教育事業に力を入れ始め、2023年スタンスドット合同会社を設立。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る