• トップ
  • リリース
  • 子ども向けデザインとアートの体験型プログラム「東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2024」を開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

公益財団法人日本デザイン振興会

子ども向けデザインとアートの体験型プログラム「東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2024」を開催

(Digital PR Platform) 2024年07月10日(水)14時04分配信 Digital PR Platform

PRESS RELEASE
2024年7月10日
東京ミッドタウン・デザインハブ

[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/300_61_20240710112410668df0ca44fe2.jpg





東京ミッドタウン・デザインハブ(構成機関:公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本グラフィックデザイン協会、多摩美術大学 TUB)は、毎年人気の子ども向け体験型プログラム「東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2024」を、8月14日(水)から8月31日(土)まで開催します。 ※8月15日・21日を除く
会期中には、プロダクト・クラフト・インテリア・UI・UX・インタラクションなど多様なデザインから建築・アートまで、企業のデザインセンターをはじめ、アーティストやデザイナー、大学などが企画する、子どもたちのクリエイティビティを刺激するワークショップを18プログラム開催予定です。今年は親子で一緒に楽しめるプログラムだけでなく、小学校高学年以上が対象のワークショップなど、大人が楽しめるプログラムも実施します。

●開催概要
名称:東京ミッドタウン・デザインハブ・キッズ・ワークショップ2024
会期:2024年8月14日(水)〜8月31日(土) ※15日・21日を除く
会場:東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー5F)
主催:東京ミッドタウン・デザインハブ
展覧会URL:https://www.designhub.jp/exhibitions/kids2024
参加申し込み:7月17日(水)13時より受付開始
東京ミッドタウン・デザインハブ公式サイトに概要を掲載、Peatixの個別ページから予約
公式サイト:https://www.designhub.jp/

●注意事項
事前予約制・申し込み先着順
開催日時、定員、対象年齢、同伴必要の有無、参加費の有無及び金額はプログラムにより異なります。
今後の状況によりスケジュールや内容に変更が生じる場合があります。


[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/600_300_20240710113536668df378f294b.jpg

メインビジュアル(デザイン:山口崇多)

●ワークショップ・プログラムと参加受付について
7月10日時点で開催が決定しているプログラムを掲載しています。
追加でプログラムが決定した場合は、東京ミッドタウン・デザインハブの公式サイトで随時公開します。
現在公開中のプログラムは7月17日(水)13時から、公式サイトで参加申し込みの受付を開始します。


●企業のデザイン部門によるプログラム

・動く感動を味わおう!だれでも作れる簡単アニメーション by Lakit


[画像3]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_85_20240710120215668df9b738921.jpg
鉛筆をつかって手がきアニメーションをつくっていきます!自分でかいた絵が動き出すワクワクを味わいましょう。完成したアニメーションはお手持ちのスマートフォンに保存していただけます。


日 時:8月16日(金) 10:00-12:00/13:00-15:00
定 員:各回10組
対 象:小学校3年生以上(保護者同伴)
参加費:2,500円/1名
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:三菱鉛筆株式会社 商品開発部&Lakitグループ

・「未来のスーパーマーケット」を作ろう!


[画像4]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_82_20240710120354668dfa1a7e423.png
肉や野菜の売り場、お菓子の売り場など、スーパーマーケットのコーナーを1つ選んで、ペンやマーカーでイメージを描いて、お店の模型を作ります。未来のお店はどうなっているのか?私たちと一緒に考えて、自分だけの未来のお店を作ってみましょう!


日 時:8月22日(木) 10:00-12:40/13:00-16:40
定 員:各回4組(1組あたり子ども2名まで)
対 象:小学生(保護者同伴)
参加費:無料
会 場:多摩美術大学 TUB
実施主体:株式会社オカムラ 商環境事業本部 お店のみらいを創造する研究所(みせいくラボ)

・「リミックス」ラボ 〜 絵×音 かいて、きこう


[画像5]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_85_20240710120426668dfa3a35483.jpg
「リミックス」は、レトロなステレオ SUPER PHONIC HE-3000 に現代のテクノロジーを組み合わせ、どんな絵も音に変換できる新しい「楽器」です。実際に「リミックス」専用レコードに自分で色を塗り、自分だけのレコードをつくって自分だけの音楽を鳴らしてみませんか?


日 時:8月23日(金) 11:00-/13:00-/15:00-(各回60-80分ほど)
定 員:各回10組(1組1〜3人まで)
対 象:5歳から大人まで ※対象年齢は設定していません、お絵描きができれば参加できます。
参加費:無料
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:パナソニック株式会社 デザイン本部 FUTURE LIFE FACTORY

・今までにないリモコンをデザイン!偶発的な気づきから新しいインタラクションを考えよう。


[画像6]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_84_20240710120444668dfa4ccf6a9.jpeg
UI・UXデザイナーが実践しているデザインプロセスを体験できます。電子工作キットHOTMOCKを使って簡易プロトタイプを制作し、触って動かしながら、新たなスイッチの発想に挑戦しよう。例えば、「座って消える」「握ってズーム」「かざして撮る」など。


日 時:8月24日(土) 13:00-16:00
定 員:15名
対 象:小学校高学年以上(お子様のみ可/保護者参加可)
参加費:1,000円/1名
会 場:多摩美術大学 TUB
実施主体:株式会社ホロンクリエイト

・オリジナルネイルをデザインしよう Meet-Up Canon Design for Kids


[画像7]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/200_98_20240710121028668dfba4205cf.jpg
夏休みはオリジナルネイルに挑戦!ペンやいろいろな模様がプリントされた紙を使って、自分だけのネイルをデザインするワークショップです。完成したデザインはネイルシールにプリントし、実際に爪に貼り付けることができます。キヤノンのデザイナーによるレクチャーもお楽しみに!


日 時:8月27日(火) 10:00-11:30/14:00-15:30
定 員:各回12名(子ども1人に対して保護者の方1名の参加が可能)
対 象:小学校4・5・6年生
参加費:無料
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:キヤノン株式会社 総合デザインセンター

・「アニマルカリモク」家具の端材で動物をつくろう


[画像8]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/200_133_20240710121209668dfc090871c.png
わたしたちが暮らしていく上で大切な役割を担う「木」という素材。そんな大切な素材を扱う木製家具メーカーとして、少しでも無駄なく活用したい。カリモク家具の製造過程で出てくるさまざまな形の「端材(はざい)」を使って動物をつくります。刃物は使わないので安心して子どもから大人までお楽しみください。



日 時:8月29日(木) 10:00-11:00/13:00-14:00/15:00-16:00
定 員:各回6組
対 象:3歳以上(小学生以下は保護者同伴)
参加費:1,000円/1組
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:カリモク家具株式会社


●クラフト・アートのプログラム

・錫(すず)リボンに刻印してネームタグ(チャーム)をつくろう


[画像9]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/250_122_20240710121308668dfc445b2cd.png
長さ6cmの細い錫(すず)リボンに英数字を刻印し、ネームタグ(チャーム)を作ります。特製ハンドプレスやトンカチ、刻印ホルダーを使って安全に刻むことができ、錫のやわらかい特性を生かして、ねじったりひねったり、形状もデザインできます。最後に講師が丸カンを取り付け、革紐(黒・赤・茶)を選んで通して結べば完成です。


日 時:8月20日(火) 11:00-11:30/13:00-13:30/14:00-14:30/15:00-15:30
定 員:各回4組(1組2名)
対 象:小学生(保護者同伴)
参加費:1組2名(チャーム2個)3,000円 *追加チャームは1個1,000円(2個まで)
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:佐々木半田工業株式会社/諸岡宜永(東京製ものづくりブランド「Assembled in Tokyo」代表)

・BOX ART 虫のよろこぶ飾り箱づくり


[画像10]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/250_141_20240710121332668dfc5c345a1.jpg
わが国伝統のクリエイティブと前衛芸術のクリエイティブを楽しみます。道具は親指と人差し指と中指だけ。素材は昆虫と、イラストと、羽根。それと、色紙や、あなたお気に入りのちいさなものたち。平安朝の女性がはじめたクリエイティブ「破り継ぎ」や、前衛芸術のクリエイティブ「コラージュ」、「アサンブラージュ」を使って、あなただけの飾り箱を作ろう!


日 時:8月25日(日) 10:00-12:00/14:00-16:00
定 員:各回20名
対 象:小学生以上
参加費:無料
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:アサコラキッズアトリエとARIC


●団体・大学によるプログラム

・端材とネジを使ったキーホルダー制作


[画像11]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_93_20240710115812668df8c418143.jpg
木の端材・ネジ・工具を使った初めてのものづくり体験!好きな形の木材といろいろなデザインのネジやクギを使って、自分好みのキーホルダーをつくります。トンカチやドライバーなどを使って組み立てるため、工具の使い方を学ぶ良い機会です!


日 時:8月14日(水) 10:00-11:30/13:00-14:30/15:00-16:30
定 員:各回8名
対 象:5歳〜小学生(保護者同伴/子どものみも可)
参加費:1,500円
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会

・夏休み!親子deわくわくワークショップ「あったらいいな、こんな店」


[画像12]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_89_20240710121550668dfce6584e3.png
夏休み、親子でお店の模型をつくってみませんか。プロが使っている本物の素材を使って、好きなお店の模型を作ります。オシャレなブティック、居酒屋さん、スイーツショップなど、自由に発想してください。私たちプロのデザイナーがサポートします。


日 時:8月17日(土)/18日(日) 13:00-17:00(受付12:30-)
定 員:各日10組
対 象:小学生(保護者同伴)
参加費:2,000円/1組
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:JCD 一般社団法人日本商環境デザイン協会

・木のジャングルジム「くむんだー」ワークショップ


[画像13]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_113_20240710121615668dfcffd7228.jpeg
西川杉で作った「くむんだー」という木のジャングルジムを組み立てたり解体したりする大工体験のワークショップです。乗って遊べる丈夫なジャングルジムができ上がり、遊んだ後は、元の柱、貫、楔の状態まで解体します。「組む」「ばらす」が楽しい大工仕事の体験です。木の香りに包まれた楽しい夏休みの思い出づくりをしてください。ご参加お待ちしています!


日 時:8月19日(月) 10:00-/13:30-
定 員:各回15組
対 象:3歳〜小学6年生、保護者同伴
参加費:無料
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:くむんだー埼玉、くむんだー都幾川、くむんだー川越 共同実施

・紙はざいでつくってみよう!


[画像14]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/250_148_20240710121642668dfd1a80cad.png
皆さんがよく見る本やチラシなどは、印刷の前に紙の会社できれいに周りをカットしています。その際にどうしてもできてしまう長細い紙の「紙はざい」があります。一部はリサイクルに出すことができますが、出せない紙もあります。そこで、大学生と紙の会社がコラボして考えたのが「紙はざい工作キット」です。紙の感触を楽しみにしながら、家に飾る花束や動物を作りましょう。


日 時:8月24日(土) 10:30-12:00/13:30-15:00/15:30-17:00
定 員:各回16組(基本は保護者と子ども2人で1組。子ども1人でも参加可能です)
対 象:小学生
参加費:500円/1名
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:芝浦工業大学 デザイン工学科 橋田研究室+株式会社相馬

・いろいろ混ぜてつくる 一輪挿しワークショップ


[画像15]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/250_139_20240710121705668dfd3191e9b.png
昭和女子大学プロダクトデザインコース三星研究室では、小さなプランターの研究をしています。今回は、みなさんの家の周りにある小さな植物のためのカラフルな一輪挿しを作るワークショップを行います。クレヨンや色紙、木片や毛糸などいろいろ混ぜて型に流し込むだけなので、小さなお子さんでもつくれます。みなさんが摘んだ花や葉っぱを飾ってみませんか。


日 時:8月26日(月) 10:30-11:30/13:00-14:00/14:30-15:30
定 員:各回10名
対 象:3歳以上(小学校中学年未満のお子様は保護者の方とご参加ください)
参加費:1,500円(作った一輪挿しはお持ち帰りいただけます)
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:昭和女子大学 三星ゼミ

・糸で描こう、どう描こう? 糸で絵を描くんだ。


[画像16]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_85_20240710121731668dfd4bb6319.jpeg
線を描いたり、色を塗ったり。でも、ぜんぶ糸なんだ。糸とお友だちになって、糸とおしゃべりしながらいろんな表情 探してみよう。きみの世界は何を語りかけてくれるのかな、楽しみだな。


日 時:8月28日(水) 10:00-15:00
定 員:45名(先着順)
対 象:小学1〜6年生
参加費:5,000円
会 場:デザインハブ
実施主体:多摩美術大学 生涯学習センター

・SDGs自由研究!どうぶつに聞いてみた!〜著者(金魚)と一緒に読んでみよう〜


[画像17]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_98_20240710121756668dfd64303c6.png
書籍「どうぶつに聞いてみた」では、動物の視点に立って人間が作ったSDGsの活動を見ています。著者の益田文和氏(金魚のリュリュ)と一緒にこの書籍を読み合って、みんなでSDGsについて考えたりアイデアを出すワークショップです。人間ではない他の動物になって地球を見てみよう!


日 時:8月30日(金) 14:00-15:00/15:30-16:30
定 員:各回6組
対 象:小学校4年生以上
参加費:4,000円(書籍 「どうぶつに聞いてみた!」の代金を含む)
    ご兄弟などで参加の場合、書籍は1冊。人数のみが増える場合は +1,000円/人
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:一般社団法人SDGsワークス

・夏だ!竹うちわをつくろう! 夏の必需品、うちわ作り。


[画像18]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/113_78_20240710121821668dfd7d6b332.jpeg
蒸し暑い日本の夏を快適に過ごすのにうちわは欠かせません。好きな絵を描いた紙を竹の骨に貼って自分だけのうちわをつくってみよう竹でできたランバイクも会場にあるので乗って遊んでみよう!


日 時:8月31日(土) 11:00-11:50/13:00-13:50/14:15-15:05/15:15-16:05
定 員:各回5組(1組につき2人まで)
対 象:年齢制限なし(未就学児は保護者同伴)
参加費:1,000円
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:一般社団法人Spedagi Japan +株式会社openhouse

・端切れのぬいぐるみ作り


[画像19]https://digitalpr.jp/simg/2720/91408/150_90_20240710121844668dfd9483159.jpg
不要になった思い出のTシャツや端切れを使ってオリジナルのぬいぐるみを作ります。




日 時:8月31日(土) 10:30-11:45/12:30-13:45/14:30-15:45
定 員:各回4組(1組につき1名/保護者を除く)
対 象:5歳〜12歳 (低学年は親子同伴)
参加費:1,500円
会 場:インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
実施主体:and sewing+一般社団法人Spedagi Japan


本件に関するお問合わせ先
・一般からのお問い合わせ先:東京ミッドタウン・デザインハブ(代表/公益財団法人日本デザイン振興会)
              電話:03-6743-3776 E-mail:info@designhub.jp
・報道関係のお問い合わせ先:公益財団法人日本デザイン振興会 広報窓口
               E-mail:press@jidp.or.jp

関連リンク
日本デザイン振興会
https://www.jidp.or.jp/
日本グラフィックデザイン協会
https://www.jagda.or.jp/
多摩美術大学 TUB
https://tub.tamabi.ac.jp/

このページの先頭へ戻る