プレスリリース
マクドナルド「2050年までにネット・ゼロ・エミッション達成」に向けた中間目標を発表 2030年までに温室効果ガス排出量を50.4%削減
再生可能エネルギーの導入強化、EV充電機器の設置、
お客様提供用パッケージのプラスチック削減を推進するなど、気候変動対策を強化
[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/13/83502/150_132_2024021910070265d2a9b695cbe.jpg
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、各国のマクドナルドが協力し、グローバル全体で2050年までに地球温暖化の原因とも言われている温室効果ガスの排出量をプラスマイナスゼロとする「ネット・ゼロ・エミッションの達成」を目標に掲げています。この度、2030年までに店舗・オフィスにおける温室効果ガス排出量を50.4%*削減するという中間目標を発表いたしましたのでお知らせいたします。
気候変動対策は、世界で約40,000店舗、日本で約3,000店舗を運営するマクドナルドにとって、今後もおいしいお食事をお客様に提供するために非常に重要な取り組みです。すでに、ハッピーセット(R)のおもちゃリサイクルや食品リサイクル、木製カトラリー/紙製ストロー・サラダボックスの導入、再生可能エネルギーの導入、省エネ機器の導入など、お客様のご協力を得ながら取り組みを実施しております。2023年末時点で、2018年と比べると店舗・オフィスで16.1%の温室効果ガスの排出量を削減しており、今後一層取り組みを拡大・推進してまいります。
再生可能エネルギーの導入として、全国約350店舗でCO2を排出しない電力を使用しております。2024年は、店舗における太陽光パネルのテスト設置を拡大し、また、再生可能エネルギー由来の電力調達を進めるコーポレートPPAの契約締結を検討しております。
店舗における省エネとしては、省エネ機器の計画的な入れ替えを実施しています。2024年は、エアコン使用量を制御するデマンド機器のテスト設置や、全国一部の店舗の駐車場にて、DMM EV CHARGEの急速充電器・普通充電器を導入いたします。急速充電器に関しては、最新モデル90Kwの1基の充電器で、同時に2台のEV車充電が可能なモデルを導入する予定です。
また、お客様提供用パッケージについて、再生可能素材、リサイクル素材、認証素材への移行を進めております。2024年は、4月よりプラスチック製手さげ袋を有料化(サイズ問わず1枚につき税込5円)を長崎県内全店舗(佐世保基地店を除く23店舗)にて、マックフルーリー(R)の新パッケージの導入を埼玉県の23店舗にて行います。プラスチックの削減をさらに推進するとともに、店舗をご利用されるお客様のご意見や店舗オペレーションを検証し、全国の店舗への拡大を検討してまいります。さらに、紙カップを店舗にて回収し、リサイクルするテストも東京都の一部店舗にて実施いたします。
マクドナルドは、変化する社会やお客様のニーズに柔軟に対応し、進化を続けます。そして、持続可能な社会の実現に向けて取り組みながら、「おいしさと笑顔を地域の皆さまに」ご提供してまいります。
*: 店舗・オフィスにおける、温室効果ガス排出量削減目標(2018年対比)
[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/13/83502/250_188_2024021910072765d2a9cf58ad5.jpg
[画像3]https://user.pr-automation.jp/simg/13/83502/250_250_2024021910073165d2a9d384e0c.jpg
本件に関するお問合わせ先
マクドナルド公式ホームページ https://www.mcdonalds.co.jp/