• トップ
  • リリース
  • 神奈川大学みなとみらいキャンパスで第10回「宇宙エレベーターロボット競技会全国大会」を開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

大学プレスセンター

神奈川大学みなとみらいキャンパスで第10回「宇宙エレベーターロボット競技会全国大会」を開催

(Digital PR Platform) 2023年10月30日(月)20時05分配信 Digital PR Platform

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。



【本件のポイント】  
●神奈川大学みなとみらいキャンパスにおいて、STEAM教育の先駆的な取り組みとなる「宇宙エレベーターロボット競技会全国大会」を開催。
●レゴ教材(SPIKEプライム)を使って小中高校生が宇宙エレベーターロボットを製作し、「宇宙ステーション」にピンポン球を運び、安全に降ろし、そのポイントやタイムを競います。
●小学生部門、中高生部門の優勝チームにはそれぞれ「文部科学大臣賞」が授与されます。
●本大会は、全国5会場での予選を勝ち抜いた小学生から高校生の42チームが優勝を競います。




2023年11月23日(木・祝日)、神奈川大学みなとみらいキャンパスにおいて小中高生を対象とした「宇宙エレベーターロボット競技会全国大会」が開催されます。

この大会は、小中高校生が交流をしながら未来の夢である宇宙エレベーターについて学び、レゴ教材を使って宇宙エレベーターロボットを製作し、宇宙ステーションに見立てた、かごに物資(ピンポン球)を運ぶ競技です。本競技会は、高校や大学教員が中心となって実行委員会を組織し、委員長であり神奈川大学附属中・高等学校副校長の小林道夫氏と教諭である佐藤克行氏が中心となって運営しています。また、神奈川大学工学部と附属中・高等学校は、高大連携事業として宇宙エレベーターをテーマとした共同研究を行っており、本競技会においても宇宙エレベータープロジェクトの学生が積極的に運営支援を行い、学生の成長にも大いに役立っています。
今年で10回目を迎える今大会は、東北、関東、関西、九州予選を開催し、合計 140チーム438名の中から勝ち抜いた上位42チームが11月23日(木・祝日)全国大会に集結します。本大会は、単に機械的なアプローチだけでなく、 STEAM教育(Science,Technology,Engineering Arts,Mathematics)、プログラミング教育の成果を発表しあえる競技会となっており、先駆的な取り組みに、ますます期待が寄せられています。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
第10回「宇宙エレベーターロボット競技会全国大会」
日時:2023年11月23日(木・祝日) 10:00〜16:00
会場:神奈川大学 みなとみらいキャンパス
●みなとみらい線 みなとみらい駅下車徒歩 約6分 新高島駅下車徒歩 約4分
●JR・東急東横線・京浜急行線・相鉄線・横浜市営地下鉄線 横浜駅下車徒歩 約11分
●JR・横浜市営地下鉄線桜木町駅下車徒歩 約12分

主催:宇宙エレベーターロボット競技会実行委員会
後援:文部科学省 協賛:神奈川大学、レゴエデュケーション
-----------------------------------------------------------------------------------------------
詳細はホームページをご覧ください。
https://space-elevator.tokyo/
【本件に関するお問い合わせ先】
神奈川大学附属中・高等学校 小林道夫
電話:045-934-6211(代) E-mail:kobaym01@jindai.jp


【PR発信元】
横浜市神奈川区六角橋3-27-1
神奈川大学 企画政策部 広報課
電話(045)481-5661(代) E-mail:kohou-info@kanagawa-u.ac.jp




【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

このページの先頭へ戻る