プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ファンくる

匂い対策についての意識調査

(Digital PR Platform) 2023年10月04日(水)11時12分配信 Digital PR Platform

最も気になるのは汗のにおい

国内最大級の顧客満足度向上プラットフォーム「ファンくる」を運営する株式会社ファンくる(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:山口敬人)は、「ファンくる」会員を対象に、定期的に消費者の意識調査を実施しています。今回は匂い対策についての意識調査(有効回答者数1,016名)を2023年8月2 日〜8月7日に実施しました。


[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004101711651cbd178c489.png


汗やタバコや食事後など、一年中気になる匂い。自宅でも外出中でも匂いを気にしている方は少なくないのではないでしょうか。様々な生活習慣や環境に合わせて、匂い対策の手段も多様化しています。今回は、どのような匂い対策をしているか、どのような匂いを気にしているのかなど、ファンくる会員1,016名(男性222名、女性794名)に調査を実施しました。


匂い対策や香りづけの商品を「日常的に使う」方は34%でした。具体的に使っている商品として「シャンプー・リンス・ボディーソープなどのバスグッズ」が69%、「洗剤・柔軟剤」が68%と汚れを落とすことで匂いを予防する商品が多く、次いで「消臭剤(香り付き含む)」57%でした。消臭剤(香り付き含む)を使っている人は62%で、年齢が上がるほど使用している方が多くなっています。消臭剤を選ぶ際は、「フローラル系」の香りが54%と最も人気で、「柑橘系」が44%と続き、「無香料」は36%でした。消臭剤を使って消したい匂いは「トイレのにおい」が62%と最も多く、次いで「部屋干し臭」が44%でした。また、自分の体臭で気にしているのは「汗のにおい」が75%、続いて「口臭」59%でした。さらに、他人の体臭で気になるのも「汗のにおい」80%、「口臭」72%と同様の結果となりました。体臭以外の匂いについて、自分で気にしているのは「部屋干し臭」45%、「トイレのにおい」32%で、他人で気になるのは「タバコ臭」66%、「部屋干し臭」41%でした。今後使ってみたい匂い対策商品については、「消臭剤(香り付き含む)」と「シャンプー・リンス・ボディーソープなどのバスグッズ」がともに33%と最も多く、続いて「洗剤・柔軟剤」31%でした。

【調査結果サマリー】


匂い対策や香りづけ商品を約3人に1人が日常的に使用、「シャンプー・リンス・ボディーソープなどのバスグッズ」、「洗剤・柔軟剤」を使う
消臭剤(香り付き含む)を使っている62%、無香料よりも香り付きが人気
消臭剤で消したいのは「トイレのにおい」62%、「部屋干し臭」44%
自分で気にしている、他人の体臭で気になるのは「汗のにおい」
体臭以外で自分で気にしているのは「部屋干し臭」、他人で気になるのは「タバコ臭」
今後使ってみたい匂い対策商品は「消臭剤(香り付き含む)」、「シャンプー・リンス・ボディーソープなどのバスグッズ」


【調査結果】
1. 匂い対策や香りづけ商品を約3人に1人が日常的に使用、「シャンプー・リンス・ボディーソープなどのバスグッズ」、「洗剤・柔軟剤」を使う


[画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102001651cbdc1cbf39.png



[画像3]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102014651cbdce5c937.png


2.消臭剤(香り付き含む)を使っている62%、無香料よりも香り付きが人気



[画像4]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102132651cbe1c33646.png



[画像5]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102139651cbe23dd43d.png


3.消臭剤で消したいのは「トイレのにおい」62%、「部屋干し臭」44%



[画像6]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102251651cbe6bbd1a4.png


4.自分で気にしている、他人の体臭で気になるのは「汗のにおい」



[画像7]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102411651cbebb22787.png

[画像8]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102436651cbed4b2837.png


5.体臭以外で自分で気にしているのは「部屋干し臭」、他人で気になるのは「タバコ臭」



[画像9]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102616651cbf38d3c51.png

[画像10]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102650651cbf5ad0ade.png


6.体臭以外で自分で気にしているのは「部屋干し臭」、他人で気になるのは「タバコ臭」



[画像11]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/600_338_20231004102828651cbfbcf13d0.png


今回の結果から、約3人に1人が匂い対策や香りづけになる商品を日常的に使っていることが分かりました。多く使われているのは「シャンプー・リンス・ボディーソープなどのバスグッズ」、「洗剤・柔軟剤」と、気になる匂いとして自他ともに最も多かった「汗のにおい」への対策を取っている方が多いことも分かりました。
また、これらは匂いの原因を取り除きながら香りをつけられる商品であり、匂いを直接除去する効果がある「脱臭剤」を使っている方は12%にとどまっていることから、匂いを取りながら香りを重ねることができる商品が支持されていることが伺えます。
本調査ではこれ以外にどこで消臭剤を購入しているのか、消臭剤に期待していること、使う商品を変えるきっかけなど全21問で回答を得て、年代別、職業別、居住地域別に集計しています。

【調査概要】
調査方法:インターネット調査
調査対象:一般消費者
回答者:「ファンくる」に登録している全国130万人のユーザー
回答者数:1,016名(男性222名、女性794名)
調査時期:8月2日〜8月7日
調査項目:匂い対策についての意識調査
設問数:21
※本調査の全結果をご希望の方は、ぜひ当社までご連絡ください。
※本調査結果引用時のお願い
本調査結果の引用時には、以下のご対応をお願い申し上げます。
クレジットに「株式会社ファンくる(Fancrew Inc.)調べ」と明記してください。
WEB上で引用いただく際には、「ファンくる」(https://www.fancrew.jp
)リンク付与をお願いいたします。
-----------------------------------------


【ファンくるについて】


[画像12]https://user.pr-automation.jp/simg/2566/77278/300_125_20231004103136651cc078b2d4d.png






オペレーションレベルでの現場改善や、ブランド戦略やメニュー開発など経営レベルの戦略立案にお役立ていただける顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービスです。当社が運営する登録者130万人の体験型情報サイト「ファンくる」から派遣するモニターや来店客へのアンケートから収集されたレポート等を、独自の手法で感情を定量化(特許申請中)し、当社が保有するビッグデータや様々な外部データソースとともに精緻に分析することによって顧客体験(CX)全容を捉え、顧客満足の改善優先度の特定や競合比較を安価にフィードバックすることができます。
-----------------------------------------
【会社概要】
■会社名:株式会社ファンくる
■代表者:代表取締役社長 山口敬人
■資本金:1億円
■創業:2004年8月26日
■所在地:東京都千代田区岩本町 1-10-5 TMMビル4F
■TEL:03-4400-6630
■FAX:03-5809-1468
■URL:https://www.fancrew.co.jp/
■事業内容:モニター調査サービス「ファンくる」(https://www.fancrew.jp/
)」の運営・開発
顧客体験(CX)マネジメントSaaSサービス「ファンくるクラウド CS(https://biz.fancrew.jp/
)」の運営・開発

【本件に関するお問い合わせ】
■株式会社ファンくる (担当:広報、Email:pr@fancrew.co.jp)


関連リンク
モニター調査サービス「ファンくる」
https://www.fancrew.jp
ファンくるクラウド CS
https://biz.fancrew.jp

このページの先頭へ戻る