• トップ
  • リリース
  • 「大同生命 サステナビリティ経営支援プログラム」新たな採択企業の決定

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

大同生命保険株式会社

「大同生命 サステナビリティ経営支援プログラム」新たな採択企業の決定

(Digital PR Platform) 2022年06月22日(水)11時09分配信 Digital PR Platform

中小企業における社会課題解決へのさらなる貢献を目指して

 T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、中小企業のSDGsへの取組みを応援するサステナビリティ経営 * 支援プログラム「 DAIDO Sustainability INITIATIVE 」 において、社会課題の解決に資する技術・アイデアを有する企業6社を新たに採択しました。
 6月23日(木)に開催します「先端技術とつながるイベント」にて、新たな採択企業をご紹介し、中小企業による技術の活用・協業の実現に向けて、引き続きサポートしてまいります。


1.新たな採択企業の決定
 サービス・技術の先進性や中小企業におけるサステナビリティ経営での活用可能性等を評価し、次の6社を新たに採択しました。



[画像1]https://user.pr-automation.jp/simg/2382/60102/600_363_2022062116154862b170249f6f4.png



2.「先端技術とつながるイベント」の開催
 今回、追加採択した企業6社の技術・サービスをご紹介するイベントをオンライン開催します。
 また、カーボンニュートラルの実現に向けて取り組む、合資会社大和川酒造店 会長の佐藤彌右衛門氏とジカンテクノ株式会社 代表取締役の木下貴博氏にご登壇いただき、対談形式で事例をご紹介します。

 6月23日(木)開催 サステナビリティ経営プログラム オンラインイベント【参加無料】  
 参加のお申込みはこちらから↓
 [画像2]https://user.pr-automation.jp/simg/2382/60102/150_148_2022062116172162b17081b2f48.png

3.サポート内容
 サステナビリティ経営に取り組む中小企業に対し、活用・協業支援、情報発信の観点からご支援します。
 具体的には、新商品の開発やサービスの導入等、技術の活用や協業に向けた後押しとして、採択企業との商談を設定しており、既に多くの取組事例が生まれつつあります。また、サステナビリティ経営をより身近に感じていただくことを目的に、プログラムの「情報サイト」や、経営者同士のコミュニティを提供するWebサービス「どうだい?」を通じて、様々なコンテンツを発信していきます。

[画像3]https://user.pr-automation.jp/simg/2382/60102/650_262_2022062116180562b170ad66676.png



・情報サイト:https://www.daido-life.co.jp/knowledge/sustainability_initiative/
・Webサービス 「どうだい?」:https://dodai.daido-life.co.jp/


本件に関するお問合わせ先
大同生命保険株式会社 広報課 kouhou@daido-life.co.jp

このページの先頭へ戻る