プレスリリース

オンラインで国際チーム医療演習を行います--北里大学

(Digital PR Platform) 2022年03月01日(火)20時05分配信 Digital PR Platform



北里大学(神奈川県相模原市)は2022年3月8日(火)〜3月12日(土)まで、学生の国際交流プログラムの一環で、世界各国の医療を志す学生と共に学ぶ「国際チーム医療演習」をオンラインで実施します。




 「国際チーム医療演習」は、国際感覚に優れ、国内のみならず世界で活躍できる医療人の養成を目的として実践しています。留学生との交流を通して、文化的な相違点や医療保険制度の違いなどの具体例を英語でディスカッションしグループ発表を行うことで、グローバルな視点を養う教育プログラムです。本学医療衛生学部が2015年度に第1回を開催してから今回で6回目の開催となります。
 昨年度同様に、コロナ禍で海外からの学生の来日がかなわないため、オンラインでの実施となります。今年度は、新たに、コロナ禍での医療ケアにおける注意点も議論に含めながら、世界6か国(地域)8大学(予定)をつなぎます。

■国際チーム医療演習 概要
【日程】(日本時間)
2022年3月8日(火)0:00 a.m. オリエンテーション 開始
2022年3月9日(水)〜11日(金) 各チームでグループディスカッションを行う
2022年3月12日(土)0:00 a.m. 発表会 開始

【目的】
●最新の医療科学・技術について学びを深め、国による価値観や倫理観の違いについて理解する。
●異なる専門分野・言語・文化を持つ学生同士が協働する経験を通して、卒業後に医療従事者としてチーム医療を実践していくための技術を身につける。
●国内外の様々な地域・状況における医療・保健衛生現場で貢献できる医療人を育成する。

【内容】
●複数の医療職種の学生でチームを組み、設定された症例の治療やケアについて、全て英語でディスカッションをする。また、各国の医療福祉・保険制度の現況について情報を共有するとともに、文化や価値観の相違等について、他国の学生と相互理解・交流を深める。
●チーム毎にディスカッションの結論を1枚のスライドにまとめる。
●参加者全体での発表会を行う。

【参加大学・学部(専門分野)】(予定)
●北里大学: 薬学部、医学部、看護学部、医療衛生学部[保健衛生学科、医療検査学科、リハビリテーション学科作業療法学専攻、医療工学科診療放射線技術科学専攻]
●<オーストリア>FHキャンパスウィーン応用科学大学:作業療法学
●<チェコ>カレル大学:医学
●<ノルウェー>インランドノルウェー応用科学大学: 看護学
●<台湾>国立成功大学: 作業療法学、臨床心理学
●<アメリカ>トーマス・ジェファーソン大学: 放射線科学、作業療法学、理学療法学
●<アメリカ>カリフォルニア大学ロサンゼルス校: 看護学
●<アメリカ>ケンタッキー大学: 薬学

■取材について
取材をご希望の場合は、下記問い合わせ先(総務部広報課)にご連絡ください。
なお、深夜開催のため、当日の取材はご遠慮いただき、後日、映像をお見せしながら取材対応をいたします。

■問い合わせ先
≪プログラムの内容について≫

 北里大学国際部事務室
 神奈川県相模原市南区北里1-15-1
 TEL:042-778-9751
 E-mail:kokusai@kitasato-u.ac.jp


≪報道に関すること≫
 学校法人北里研究所 総務部広報課
 東京都港区白金5-9-1
 TEL:03-5791-6422
 E-mail:kohoh@kitasato-u.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

このページの先頭へ戻る