• トップ
  • リリース
  • 龍谷大学農学部生が企画開発 コメの消費量減少、稲作の担い手不足の課題を持つ水田を再活用「水田転換畑」で作ったラッカセイを使った地域環境保全に貢献するオリジナルチョコを開発 2022年1月26日(水)近鉄百貨店草津店での陳列を皮切りに販売開始

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

龍谷大学農学部生が企画開発 コメの消費量減少、稲作の担い手不足の課題を持つ水田を再活用「水田転換畑」で作ったラッカセイを使った地域環境保全に貢献するオリジナルチョコを開発 2022年1月26日(水)近鉄百貨店草津店での陳列を皮切りに販売開始

(Digital PR Platform) 2022年01月20日(木)14時05分配信 Digital PR Platform



【本件のポイント】
・地域に貢献できる研究・教育を目指す「持続的な食循環プロジェクト」として、農学部農場で作られたラッカセイ<品種:おおまさり>を使用したチョコレート菓子『BONBONS de CHOCOLAT』を日仏商事株式会社(兵庫県神戸市)と共同開発
・農学部の水田転換畑で作られたラッカセイを通じ、持続可能な食の循環を考え、各地域がもつ優れた伝統食や加工品の開発など、地域資源の創出と6次産業化へつなげ、地域活性化を目指す
・農学部学生有志19名がラッカセイを栽培・収穫し、リーフレット制作やチョコレート箱詰め、販売戦略を考案




【本件の概要】
 龍谷大学農学部(滋賀県大津市)は、地域に貢献できる研究・教育を目指す「持続的な食循環プロジェクト」を実施しています。今回、農学部の学生有志19名が、農学部牧農場(滋賀県大津市牧地区)で栽培・収穫した作物をどのように付加価値のある商品として販売するのか考え、「食の循環」を体験しながら学び、その成果として商品を開発しました。


【開発概要】
 開発した商品は、龍谷大学農学部牧農場で収穫した通常の約2倍の大きさのラッカセイ<品種:おおまさり(平成19年千葉県育成品種)>を活用したチョコレート菓子『BONBONS de CHOCOLAT』です。開発にあたっては日仏商事株式会社(兵庫県神戸市)にご協力いただきました。
 素材のラッカセイ「おおまさり」は農学部牧農場が持つ水田の一角に有る水田転換畑で栽培しました。滋賀県は、琵琶湖をもつ地域として地形や気候が稲作に適しており、耕地面積も広いですが、近年の担い手不足やコメの消費量減少などが課題です。そこで、水田だった耕地を畑として使用する「水田転換畑」が新たな活用策の1つとされています。しかし、排水性が劣り、乾土効果が高い水田転換畑では、園芸作物の耐湿性は脆弱であることが多く、土壌が不安定です。また、土地の改良に時間とコストがかかってしまうため、水田がもつ排水性や地力を活用できる作物の栽培が望まれます。このことから、換金性が高く(単価の高い)新たな価値を付加した農作物としてラッカセイ「おおまさり」の栽培を提案し、商品化を通じて6次産業化に取り組み、地域環境の保全や地域が直面する課題解決を探りました。
 商品は、学生が栽培・収穫した「おおまさり」を、日仏商事株式会社チョコレートファクトリーでプラリネ(ローストした木の実をシロップと絡めペースト状にしたもの)にし、ミルクチョコレートに混ぜ込みました。「おおまさり」ならではの香ばしい風味を活かし、香り・食感ともに楽しめるボンボンショコラに仕上がっています。
 本プロジェクトで制作したボンボンショコラは、大学内での販売(※1)、京都市の書店(※2)、大津市近隣のショッピングモール(※3)や草津市の百貨店(※4)での販売を予定しています。

<商品内容>
商品名 『BONBONS de CHOCOLAT』(チョコレート菓子)
価 格  4個入1,000円/10個入2,000円(税込)
 ※1の大学にて購入の際は4個入850円/10個入1,850円(税込)
製 造 日仏商事株式会社
加 工 龍谷大学農学部
販 売 
(※1)
 1月27日(木)瀬田キャンパス青志館食堂前 11:30〜13:30
 1月28日(金)深草キャンパス樹林前 11:30〜13:30
 2月 7日(月)Cafe Ryukoku & 内 11:30〜13:30
(※2)
 2月3日(木)〜3月末まで
 大垣書店京都本店SUINA室町1階にて販売
 *2月5日(土)11:00〜15:00のみ、学生が販売
(※3)
 2月11日(金・祝)・12日(土)10:00〜15:00
 フォレオ大津一里山特設ブースにて学生が販売
(※4)
 1月26日(水)〜3月末まで
 近鉄百貨店草津店2階正面入口特設イベントブースにて販売
 *2月11日(金・祝)・12日(土)・13日(日)10:00〜15:00のみ、学生が販売
※1〜4、いずれも無くなり次第終了


【学生の声】
北川 晏菜さん(農学部資源生物科学科3年生)
 講義室や実習室で学んだことを、実践的な場で体験することができました。新たな技術面の助言をいただくなど、さらに学びが深まったと感じます。水田転換畑の新たな活用方法として、ラッカセイの育種が広まれば、滋賀県の新たな特産物がうまれたり、滋賀県の農業が抱える課題解決につながったりする可能性があり、非常に楽しみです。このチョコレートが、滋賀県の農業の未来を変える礎になれば嬉しいです。


問い合わせ先:
 農学部教務課(担当:森本)
 TEL: 077-599-5601
 Mail: agr@ad.ryukoku.ac.jp

【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

このページの先頭へ戻る