プレスリリース
女性の社会参画を支援している特定非営利活動法人輝くママ支援ネットワーク「ぱらママ」(岡山県岡山市、代表理事:頼定弥生、以下、ぱらママ)は、岡山市市民協働事業(市民企画事業)により、女性の健康課題に焦点を当てた講座「女性の健康を考える〜生理とそのケア〜」を開催いたします。 生理の基礎知識やPMS(月経前症候群)の症状に効くセルフケアの方法を学ぶことを目的としたこの講座は、特に女性のヘルスリテラシー向上を目指しています。
■社会的背景
日本のPMS(月経前症候群)における労働損失額は、年間約4,911億円と推定されています。これは、生理に伴う障害による生産性の低下や欠勤が主な原因です。加えて、通院費推計930億円、一般医薬品費推計987億円を合わせると総計6,828億円の社会経済的負担があるとの試算もあり、女性の健康問題が労働市場に与える影響は非常に大きいことがわかります。(経済産業省調べ)
これらの損失は、適切な治療や職場でのサポート体制を整えることで軽減できる可能性があり、企業や社会にとって重要な課題となっています。当団体の独自調査によると、女性自身のヘルスリテラシーの低さ、学校及び家庭における教育に課題があるということがわかりました。
■講座内容
当講座では、フェムテックアドバイザーや保健師が参加者に対して生理のメカニズムやPMSの症状に対応したセルフケアの実践方法を伝えることで、女性自身が自分の体と向き合い、健康を管理する力を育むことを目指します。
本講座は2部構成で行われ、最後には参加者の悩みに応えたワークショップを実施します。
第1部(30分): 生理の基礎知識
月経周期やPMSに関する基本的な知識をわかりやすく解説します。
第2部(45分):症状別の対処法とセルフケア
PMSの症状に対応した具体的な対処法やセルフケアの方法について学びます。
ワークショップ(30分):個別対応のセルフケアアドバイス
参加者の症状や悩みを聞き、セルフケア方法や受診のタイミングなどについて話します。
対象:PMSに悩んでいる女性
PMSで苦しんでいる女性が知り合いにいる人
女性社員を雇用している経営者・人事担当者
娘さんやお孫さんをお持ちのご家族
■講師プロフィール
頼定弥生(よりさだやよい)
女性の再就職や起業支援を行っているNPO法人を設立し、女性の多様な働き方を支援してきた。場所や時間に縛られない働き方で自分らしく働き続けられる社会を目指している。
更年期をはじめとする女性の健康課題を社会問題として捉え、自身の経験をもとに、セルフケアの大切さ、実践事例などを伝える。
フェムテックアドバイザー・毛髪診断士・健康経営エキスパートアドバイザー
剣持教江(けんもつのりえ)
独立行政法人国立病院機構 岡山医療センターにて、ハイリスク妊産婦の周産期管理に従事。 2023年に岡山医療センターを退職後、競輪選手の怪我の処置や救護を担当。さらに、15年間の臨床経験を元に各地で月経の基礎知識、体作り、メンタルケアに関するセミナーを実施し、女性の健康教育に貢献している。
保健師・助産師・看護師
■講座の効果
生理やPMSに関する基礎知識を身につけることで、身体的・精神的な不調を軽減し、日常生活や仕事におけるパフォーマンス向上が期待できます。また、対処法を学ぶことで、イライラや情緒不安定が減少し、職場や家庭での人間関係の円滑化が見込まれます。さらに、経営者や人事担当者にとっても、人材育成、労働生産性向上の視点から女性の健康課題に対する制度・支援の整備を考えるきっかけとしていただきます。
■講座の概要
開催日:2024年11月17日(日)
時 間:10時〜12時
場 所:さんかく岡山 岡山市北区表町3丁目14-1 (アークスクエア表町201)
参加費:無料
託 児:あり
申込方法:https://apply.e-tumo.jp/city-okayama-okayama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=41863
■特定非営利活動法人輝くママ支援ネットワーク「ぱらママ」について
◎お問合せ先/事務所所在地
〒700-0921 岡山市北区東古松485-4 2F
TEL:086-238-8037 FAX:086-206-6655 HP:https://paramama.jp
代表理事:頼定 弥生(よりさだ やよい)
◎設立・創立年月日
設立:平成22年4月1日 創立(法人化):平成24年8月1日
◎行政との活動実績
平成24年より、内閣府、岡山県、岡山市、赤磐市など、女性の社会参画に関わる事業を実施