• トップ
  • リリース
  • クラウド運用者を対象にした技術イベント「Cloud Operator Days Tokyo 2024」に当社エンジニア2名が登壇

プレスリリース

株式会社エーピーコミュニケーションズ

クラウド運用者を対象にした技術イベント「Cloud Operator Days Tokyo 2024」に当社エンジニア2名が登壇

(DreamNews) 2024年07月12日(金)12時00分配信 DreamNews

株式会社エーピーコミュニケーションズは、クラウド運用者を対象にした技術イベント「Cloud Operator Days Tokyo 2024」における、2024年7月16日から配信開始されるオンデマンドセッションで、当社エンジニアの早房 佑樹と坂口 拓生が登壇することをお知らせいたします。



■セッション概要と登壇者のコメント
<セッションタイトル>
AWS IAM Identity Center を使用した運用効率化〜外部IdPとのID連携によるSSOの実装〜
<概要>
AWS IAM Ideneity Center を使用して、外部IdP(Microsoft Entra IDやGoogleWorkspaceなど)のユーザーでAWSアカウントへSSOする様子を紹介します。
<登壇者>
早房 佑樹(クラウド事業部 クラウドエンジニアリング部)
<コメント>
サービス検証で触れる機会があった IAM Identity Centerについての講演です。「AWSを導入したいけど新しくIAMユーザーやグループを作成するのが手間、既存のユーザーを使いたい」といった方や、「そもそもIAM Identity Centerって何?」といったAWS初学者の方でも聞ける内容かと思います。

<セッションタイトル>
「さらば、コンソール作業」ChatOpsによるAWS運用自動化ツール作成の裏側を聴いてみる
<概要>
社内の有志が集まって作成し、現在は無料公開もされているAWS運用自動化ツール。ツールそのものと作成に関して、開発者にヒアリングした内容を紹介します。
<登壇者>
坂口 拓生(クラウド事業部 クラウドエンジニアリング部)
<コメント>
Slackを用いたAWS運用自動化ツールについて聴いてみました。なお、開発者≠私です。AWSにおける定型作業をどうにかしたいと考えている運用者、力になりたいけれど一歩踏み出せない開発者に向けて。実際に行動を起こした人たちがいたことを、それとなく伝えられたらと思います。
ちなみに提出動画は(およそ)15分。ヒアリングした内容をすべて盛り込むには、残念ながら早口でも時間が足りませんでした。

■イベント概要
開催名称: Cloud Operator Days Tokyo 2024
開催場所: オンデマンド配信&クロージングイベント
配信時期: 2024年7月16日(火)〜9月下旬(オンデマンド配信)
実施日時: 2024年9月6日(金)(クロージング)
実施形態: オンライン配信とリアルクロージングイベントの2段階方式
参 加 費:  無料(事前登録制)
主  催:  Cloud Operator Days 2024 実行委員会
イベント詳細 :https://cloudopsdays.com/

ぜひご視聴ください。

【株式会社エーピーコミュニケーションズ 会社概要】
株式会社エーピーコミュニケーションズは、ITインフラ基盤・ネットワークセキュリティのプロフェッショナルとして、システムインテグレーションに加えシステム構築・運用の内製化支援や自動化サービスや、クラウドネイティブ/Platform Engineeringの導入支援、データ&AI基盤に関連するサービスを提供しています。わたしたちは「エンジニアとお客様を笑顔にする」というVisionを掲げ、インフラエンジニアの未来を創るNeoSIerとして工夫と挑戦を行い続けます。
会社名 :株式会社エーピーコミュニケーションズ
代表者 :代表取締役社長 内田 武志
所在地 :東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル 3F
設立 :平成7年11月
事業内容 :システムインテグレーション事業、技術者派遣事業、研究開発事業、
サービス開発事業
URL :https://www.ap-com.co.jp/

【商標名称等に関する表示】
*アマゾン ウェブ サービス、AWSおよびAmazon Web Servicesロゴは、米国および/またはその他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
*エーピーコミュニケーションズ、APCommunications および、NeoSIer は株式会社エーピーコミュニケーションズ の登録商標です。
*記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

このページの先頭へ戻る