プレスリリース
成人式振袖のレンタル・販売を行っている呉服専門店、株式会社本きもの松葉(本社:大阪府富田林市、代表:松葉洋和)は、この度「ママ振袖の着用率」に関するアンケート調査を実施しましたので、その結果をご報告いたします。
■調査概要
調査対象:成人式で振袖を着た女性
回答数:200名
調査期間:調査期間:2024年7月9日〜2024年7月11日
調査方法:インターネット調査
調査会社:自社調べ
※年齢・職業の内訳は以下の通りです。
【質問】ママ振袖を着用した経験はありますか?
ママ振袖の着用経験をたずねたところ、「ある」と回答した人は18%となり、前回調査の7.5%から11.5ポイント増加しました。母親が着ていた振袖で成人式を迎える人が増えてきているようです。
【ママ振袖の体験談・思い出エピソード】
・祖母が母に作った振袖を孫である自分が着られて嬉しかった。(30代/無職)
・成人式、大学の卒業式、結納など、自分にとって節目のときに着ました。祖母も喜んでくれたので、着て良かったと思います。(30代/無職)
・私は10代で母を亡くしているのですが、母には小さな頃から「振袖はお母さんの着てほしいな」と言われていて、実際に成人の時に着てみたときに、母の夢も叶えてあげられたなぁと感慨深い思い出になりました。(20代/会社員・団体職員)
・成人式の時に周りとは全く違うデザインの朱色1色だけのシンプルなデザインのものを着られました。今ではあまりないデザインで母の世代にはあったものなので周りと差別化できて良かったです。(20代/会社員・団体職員)
・半世紀近く前に母親が成人式等で着用した振袖が数着あり、その中の一番鮮やかで華やかな一着を私の体型に合わせてお直しをかけてくれていた。状態も非常に良く自分自身もその着物の柄をとても気に入っていたので、親子で同じ着物を着れるというのは親にとっては感慨深いだろうし、自分にとってとても有難く一生の思い出になった。(30代/無職)
・祖母が購入した振袖を、母親を含めた3姉妹と従姉妹が着用した振袖を着用しました。既に25年の月日が経っていましたが、デザインも全く現在に劣らないとても良い品物でした。(30代/その他)
・別にこだわりもなかったので親が着ていたものを着ることにしました。デザインは若干古風ではありましたがそれはそれでかわいかったし、同じようなデザインを着ている子があまりいなかったので周りと被らなくてよかったです。(20代/会社員・団体職員)
・成人式にも着ましたが、大学の卒業式にも着ました。袴の子が多かったので目立てたし、レンタルより質のいいものだったので着ていて背筋が伸びたのを覚えています。(40代/その他)
・母が着た着物を、姉と私と姪が着ました。3代に渡り写真を見比べてみると、時代の流行りがわかり非常に思い出深いものになりました。(50代/無職)
・祖母が母親のために買った振袖で、母親にとってとても大切な着物だということを成人式の数年前に知りました。それを知った時、私が成人式の時に着ると祖母も母親も喜んでくれるし、金銭的な負担も少なくなると思い、成人式の日に着せてもらいました。母親も祖母も喜んでくれたのでママ振袖を着て良かったと思います。(30代/その他)
今回実施したアンケート調査によると、全体の約2割がママ振袖を着用していたことが判明しました。「品質が良い」「周りとかぶらなかった」「家族が喜んでくれた」など、「ママ振袖を着て良かった」という声が多くあがりました。ママ振袖は、費用が抑えられるだけでなく、家族の絆を深めてくれるアイテムと言えそうです。
ママ振袖は工夫次第で現代風コーデを楽しむことができます。帯や小物にアレンジを加えながら、ママ振袖をおしゃれに着こなしてみてはいかがでしょうか。
■本きもの松葉とは
大阪府富田林市で1948年に創業した呉服専門店。大阪府内に13店舗を展開し、成人式振袖販売・レンタルをはじめ、呉服全般を取り扱っています。すべての振袖プランに前撮り撮影サービスが付いており、モデルのような記念写真を残すことも可能です。
株式会社本きもの松葉
本社:大阪府富田林市昭和町2-1-25
代表取締役:松葉洋和
従業員数:120名
設立:1977年2月
事業内容:成人式振袖販売・レンタル、一般呉服販売、宝石販売
https://furisode.hon-matsuba.co.jp/
https://kirara-kitsuke.com/
https://www.kimono-yuubirental.jp/
https://kimono-yubi.com/