プレスリリース
一般社団法人 日本フードアナリスト協会(会長 横井 裕之)による、日本初の消費者による食品・食材に特化した総合評価・認証制度 「ジャパン・フード・セレクション」の第70回目中部地区における受賞商品が2023年12月15日に決定いたしましたのでおしらせいたします。
第 70 回【中部地区受賞商品詳細】
【1品目】
グランプリ 受賞
会社名:株式会社荒木海苔店
住 所:愛知県名古屋市中村区名駅5丁目21-6
問合せTEL:052-582-0007
商品名:名古屋嬢ふりかけのり子さん
内容量:70g
販売価格:(税抜)600円
■評価されたポイント ■
・海苔の風味が良いので何にでも合い、パリッとした食感もとても良かった
・甘すぎない味が好ましく、あられのサクサクした食感が楽しめて心地よい
・パッケージの絵や商品名にインパクトがあり、プレゼントにも最適である
・味付け海苔の製造過程の切れ端を活用するアイデアが大変素晴らしい
・ふんだんな海苔の量で、海苔屋ならではの贅沢なふりかけになっている
・上質の海苔がたっぷり使用されていて、味付けも絶妙でご飯が進む美味しさ
・ご飯だけでなく、サラダや豆腐など他の料理にもいろいろ使えるところが良い
【2品目】
グランプリ 受賞
会社名:株式会社 麸屋藤
住 所:愛知県岡崎市美合町字力石48番地4
問合せTEL:0564-72-6005
商品名:ふやとうのたま麸
内容量:7個
販売価格:(税抜)500円
■評価されたポイント ■
・白くて大きく真ん丸な形状は珍しく、見た目のインパクトが絶大である
・穴を開ける体験や食べるまでの待ち時間で気分が高揚する
・もっちり食感と、出汁がジュワッと溢れるとろ〜り食感が時間差で楽しめる
・保存性が高く、即席で食べ応えのあるお吸い物が作れる手軽さが良い
・お麩の説明と新しい食べ方の提案により、商品の魅力がさらに伝わってくる
・材料の配合と焦げ目のない焼き上がりの職人技が素晴らしい
・パッケージのお椀の絵に原寸大のたま麩が描かれているのが良い
【3品目】
グランプリ 受賞
会社名:伊藤忠製糖株式会社
住 所:愛知県碧南市玉津浦町3番地
問合せTEL:0566-46-0617
商品名:沖縄・奄美のきびオリゴ
内容量:350g/本
販売価格:(税抜)458円/本前後
■評価されたポイント ■
・国産さとうきびが原料で優しい甘さとコクがあり、後味がスッキリしている
・さらっとして計量もしやすく、カロリー30%オフが健康の観点からも大変うれしい
・少量でも美味しく、オリゴ糖よりも更にヘルシーで甘味料としてのUSPがある
・さとうきびの味や風味が良いのに加え、腸内環境を改善する機能性食品である
・シンプルな原料で、保存料・着色料も使われず安心安全な商品である
・上品で自然な甘さがあり、様々な料理や食材との相性も良いので使いやすい
・わかり易いネーミングで立てて収納できるのが良く、固まらず計量もしやすい
【4品目】
グランプリ 受賞
会社名:フジパン株式会社
住 所:愛知県名古屋市瑞穂区松園町1-50
問合せTEL:052-831-5155
商品名:生ろぉる
内容量:4個入
販売価格:(税抜)166円
■評価されたポイント ■
・パッケージを開けた瞬間のバターの香りと優しい甘さに惹かれ、素直に美味しい
・生地の柔らかさとほんのりとした甘さが好ましく、他では味わえない風味である
・しっとりしているので、食べていてポロポロこぼれることなく大変食べやすい
・サブタイトルの通り、トーストせずにそのままで十分楽しめる食卓パンである
・手軽に食べられるところが良く、毎朝食べるのにちょうど良い量である
・シックなパッケージで品があり、食卓に袋のまま置いてもインテリアになじむ
・“生”ブームの中で、普段使いにコストパフォーマンスが良い商品である
【5品目】
グランプリ 受賞
会社名:フジパン株式会社
住 所:愛知県名古屋市瑞穂区松園町1-50
問合せTEL:052-831-5155
商品名:生くろわっさん
内容量:4個入
販売価格:(税抜)166円
■評価されたポイント ■
・生食パンを食べやすくした感じがお手頃で、コストパフォーマンスも良い
・発酵バターと生クリームの風味が感じられ、ほんのり甘い香りが食欲をそそる
・ふんわりと仕上がっていて、切った時の断面が均一に巻かれていて美しい
・やさしい口当たりが好ましく、柔らかい食材を挟むと美味しそう
・子どもが食べやすい柔らかさで、バター感と生クリーム感が強く感じられる
・柔らかい食感で「生」を実感でき、毎朝食べるのにちょうど良い量である
・品質管理体制・顧客対応体制がしっかりしていて、安心感がある
【ジャパン・フード・セレクションとは・・・】
日本オリジナルの本格的な食品・食材を評価・認証する制度です。日本人の繊細な味覚、嗜好性、感性、食文化に配慮した世界で初めての食品・食材の評価・認証制度で、評価はプロの知識を持った消費者であるフードアナリスト資格者 23,000人が審査に関わります。
フードアナリストは「食の情報」について、“おいしさ”の構成からお箸の成り立ち・旬の食材やテーブルマナーなど、多岐に渡る学習分野を勉強し厳しい検定試験に合格した有資格者で全国47都道府県にいます。
この“食の情報”の専門家が中心となり審査委員会を組織し、書類審査、アンケート調査、一次審査(試食)、二次審査(試食)、最終審査(試食)と5つの段階を経て(グランプリ、金賞、銀賞、銅賞、奨励賞)を決定します。「消費者目線の評価軸」と「食の専門家の評価軸」の2つを高い次元で実現させた画期的な商品評価システムです。
受賞商品のプレゼントキャンペーン等企画をご検討いただける場合は、協会にてご相談に応じます。
■ジャパン・フード・セレクション
https://japan-foodselection.com/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
(一社) 日本フードアナリスト協会 JFS事務局
〒102-0082 東京都千代田区一番町15-8 壱番館5F
担当:新堀策史(にいぼりかずふみ)
TEL:03-3265-0518 FAX:03-3265-0519
E-MAIL:info@foodanalyst.jp