• トップ
  • リリース
  • AIはじめるなら今! ここに来れば答えが見つかる ─“Japan IT Week秋”に出展します

プレスリリース

株式会社トリプルアイズ

AIはじめるなら今! ここに来れば答えが見つかる ─“Japan IT Week秋”に出展します

(DreamNews) 2023年10月20日(金)09時00分配信 DreamNews

株式会社トリプルアイズ(本社:東京都千代田区、代表取締役:山田 雄一郎、東京証券取引所グロース市場《証券コード:5026》、以下トリプルアイズ)は、2023年10月25日(水)から10月27日(金)の3日間にわたり、幕張メッセにて開催される展示会「Japan IT Week 秋 AI・業務自動化展」に出展いたします。







■Japan IT Week秋とは
Japan IT Week秋は、11の専門展から構成されている下半期最大のIT・DX・デジタル分野の展示会です。幅広くIT分野を網羅したもので、660社が出展。各出展ブースでは配布資料の他に実物やデモも見ることができ、その場で商談・見積もり依頼も可能です。

■答えが見つかるAIラボ
トリプルアイズのブースコンセプトは、『AIはじめるなら今。ほしかったテクノロジーがここに! 答えが見つかるAIラボ』 この夏スタートしたAIラボのサービスをご案内いたします。

ChatGPTのブーム以降、AIのビジネス活用の機運が高まっており、「うちのデータを使ってAIで何か出来ない?」というお問合せも増えています。そんなリクエストに応えるべくスタートしたのがトリプルアイズの「AIラボ」サービスです。

AIラボとは、「AI人材を必要なときに必要なだけ提供するサービス」です。準委任契約の形をとり、請負契約と違って状況に合わせた柔軟な作業依頼が可能です。月額定額のためコスト計画が立てやすいことも魅力です。AI人材も知見もないが業務をAI化したいという要望にゼロからサポートいたします。
AIラボ:https://www.3-ize.jp/ailab/

ブース入り口ではメディアでも紹介された「7つの感情をリアルタイムで可視化するAI感情分析」を体感できるコーナーを設置。ほかにも、本年12月1日に義務化が迫るアルコール検知システムや顔認証による勤怠管理「AIZE Biz」のデモ体験もいただけます。

■展示内容
・AI感情分析:モニターの前に立つだけで顔の表情から感情を分析いたします
・AIラボ:AI化診断シートをもとにあなたの会社にピッタリのAIをご提案いたします
・AIZE Breath:アルコール検知クラウドシステム(デモ体験)
・AIZE Biz:大手勤怠システムとの連携が進む顔認証勤怠(デモ体験)
・AIZE Door:オフィス向け顔認証ドアロックシステム(デモ体験)
・そのほか、オンプレでの顔認証SDKやAIZEの管理画面も体験できます
・ミニセミナー:当社メインエンジニアが会期中にミニセミナーを行います

■展示会概要
展示会名:Japan IT Week秋 AI・業務自動化展
会期:2023年10月25日(水)〜10月27日(金)
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
ブース位置:54-36
入場用バッジ登録フォーム(入場には事前登録が必要です)
https://www.japan-it.jp/autumn/ja-jp/register.html?cat=visitor&ct=U2FsdGVkX1/cTxS+oneZi8/Elm96n8eJ0sRYi0nANhs=&co=hp_autumn_jp_visit

Japan IT Week 秋 https://www.japan-it.jp/autumn/ja-jp.html
トリプルアイズ https://www.3-ize.jp/
AIラボ:https://www.3-ize.jp/ailab/
AIZE Breath:https://aizebreath.jp/



このページの先頭へ戻る