• トップ
  • リリース
  • 全国のヤクルトスワローズファンに朗報!限定商品「つばくろうのういすき〜」が解禁。久米仙酒造の店舗および公式オンラインショップにて一般販売開始!

プレスリリース

久米仙酒造株式会社

全国のヤクルトスワローズファンに朗報!限定商品「つばくろうのういすき〜」が解禁。久米仙酒造の店舗および公式オンラインショップにて一般販売開始!

(DreamNews) 2023年10月02日(月)09時00分配信 DreamNews

久米仙酒造株式会社(本社:沖縄県那覇市代表取締役社長:比嘉洋一)は、東京ヤクルトスワローズ(以下「スワローズ」)の球団マスコット「つば九郎」とコラボした「つばくろうのういすき〜」を10月1日(日)より店舗および公式オンラインショップにて販売開始いたしました。



これまで神宮外苑内にある「つば九郎ハウ巣」のみで購入できる限定商品でしたが、より多くのお客様に味わっていただけるように久米仙酒造直営のウイスキーショップOKINAWA BLUE 那覇空港店・OKINAWA BLUE 平和通り店・公式オンラインショップにて販売することとなりました。



「つばくろうのういすき〜」は久米仙酒造が製造したライスウイスキー「OKINAWA BLUE」をベースとしてさらに味わいと香りに改良を加え、オリジナルパッケージで仕上げています。

お米を原料として造られた原酒をホワイトオークの新樽に貯蔵・熟成させ丁寧に仕上げました。まろやかな口当たり、はちみつのような華やかな甘い香り、お米由来の爽やかな甘み、それでいながら力強い飲み応えを楽しめる味わい、亜熱帯沖縄ならではの新しいウイスキーです。



コルクには愛らしい「つば九郎」が刻印されるなど、細部にまでこだわったデザインとなっております。

見てよし、飾ってよし、味わってよし…
大人のスワローズファンにピッタリのコラボレーションウイスキーです。



◆テイスティングノート

樽由来のバニラやマンゴーを思わせるトロピカルな質感。新樽のホワイトオークならではの上品かつ華やかなアロマ。そしてリンゴの果実酒のような爽やかさを感じさせます。
口に含むと同時に、アルコール45度のわりにやわらかなアタック。次にハチミツの甘さ、ウッディなビター感が広がります。最後にお米由来のしっかりまろやかな甘みが追いかけてきます。後味はドライ。炭酸割りにすると、お米の甘さが引き立つおいしいハイボールが楽しめます。


◆商品概要

販売商品:つばくろうのういすき〜
販売価格:6,800円(税込)/ 1本
容量:750ml
アルコール度数:45度
品目:ウイスキー
製造本数:初回ロット3,000本(限定シリアルナンバー入り)
販売場所:OKINAWA BLUE 那覇空港店
     OKINAWA BLUE 平和通り店
     公式オンラインショップ:https://kumesenshop.com/products/tsubakuro


◆つば九郎ハウ巣とは

株式会社オープンハウスグループ(本社東京都千代田区、代表取締役社長 荒井正昭)が、トップスポンサーを務める東京ヤクルトスワローズ同球団マスコット「つば九郎」が前”鳥”未到のホーム2,000試合出場を達成したことを受け、その記念としてつば九郎にプレゼントした好立地の「とりごや(お家)」(東京都新宿区霞ヶ丘町2番1号)。

◆久米仙酒造とは

久米仙酒造は1952年創業の酒造メーカー。「豊かな今と未来をつくる 一歩進んだ酒づくり」をモットーに、業界の常識に捉われず常に新しい挑戦を繰り返す酒造メーカーです。
今までに俳優の竹内力さんとコラボしたウイスキー「DRAGON BLUE」、バーボンウイスキーのパイオニア松山謙さんとの「Ken’s Choice NATURE OKINAWA BLUE」を発売。「沖縄から世界へ」を合言葉に、さまざまな挑戦をしている酒造所です。

公式サイト:https://kumesen.co.jp/
沖縄BLUEブランディングサイト: https://okinawabluewhisky.com/
Twitter:https://twitter.com/kumesen01/
Instagram:https://www.instagram.com/kumesen1952/
Facebook:https://www.facebook.com/kumesen.shuzou/

このページの先頭へ戻る