• トップ
  • リリース
  • 「乱視対応オーダーメイド視力補正 for PSVR2」同時購入割引の対象アクセサリーを拡充しました。

プレスリリース

「乱視対応オーダーメイド視力補正 for PSVR2」同時購入割引の対象アクセサリーを拡充しました。

(DreamNews) 2023年09月12日(火)10時00分配信 DreamNews

スマートフォンアクセサリー・生活雑貨の企画・販売を行う株式会社ROOX(本社:東京都豊島区)は、同社の提供する「乱視対応オーダーメイド視力補正 for PSVR2」について、同製品とPSVR2アクセサリーの同時購入で割引となる「同時購入割引」に、PlayStation5(以下、「PS5」)及びPSVR2をコンパクトにまとめる多機能充電スタンドを追加したことを発表いたしました。多機能充電スタンドは、コントローラーを置くだけで充電できる環境を整えるのと同時に、コンパクトに整頓することを可能にします。同「同時購入割引」は2023年9月12日から当社のオンラインショップにて適用いたします。



乱視対応オーダーメイド視力補正 for PSVR2 と同時購入で割引
VRヘッドセットの多くはメガネを着用した上での装用が可能であることを謳っています。しかしながら、現実にはヘッドセット内でメガネの位置がズレる、テンプルが頭を締め付けるなどの問題があり、快適に使えるものではありません。
「乱視対応オーダーメイド視力補正 for PSVR2」は、ヘッドセットのディスプレイにメガネレンズを取り付けることで、これらの不自由を解決するソリューションです。2023年6月のリリース以来、多くのお客さまのご支持をいただいております。
本製品のご利用に加えて、一層快適な環境を整えていただきたく、関連アクセサリーの「同時購入割引」を拡充することとしましたのでお知らせします。





PS5本体、ヘッドセット、コントローラーをコンパクトに整頓
PS5周りはどうしてもケーブルが多くなるもの。電源ケーブルやディスプレイへのケーブルだけでなく、ワイヤレスコントローラーの充電や、VRヘッドセットのケーブルまで含めると、まさにスパゲッティ状態。また、使い終わってから都度コントローラにケーブルをつなぐのも大変です。加えて、コントローラーの丸みを帯びた形状のため、収納が難しいという問題もありました。
多機能充電スタンド2種は、これらの問題を解決します。

PS5のUSB端子からの給電を受け取って中継することで、ケーブル長を大幅に削減。
コントローラーのコネクタに差し込んだ小さな端子により、定位置に置くだけで充電することを可能にしました。
置き場に困るVRヘッドセット用のハンギングフックに、ゲームソフトのディスクケース収納フックも備え、PS5+PSVR2をコンパクトかつ機能的に収納します。
PS5から給電を受ける構造であるため、追加の電源ケーブルが生じないのも大きなポイントです。






2023年9月12日より適用
「乱視対応オーダーメイド視力補正 for PSVR2」と「PS5&PSVR2用 多機能充電スタンド」を同時購入いただくとことで500円(税込)の割引を受けられます。本割引きは2023年9月12日より当社のオンラインショップにて適用を開始いたします。




製品情報
製品名  :乱視対応オーダーメイド視力補正 for PSVR2
対応機種 : Meta Quest Pro
補正範囲 :近視 0.00 〜 -13.00, 乱視 0.00 〜 -4.00まで 遠視・斜位不可
製品説明 : https://shop.roox.jp/product/yhdmyops2/

製品名  :PS5&PSVR2用 多機能充電スタンド iPlayモデル
対応機種 :PS5及びPSVR2
最小設置寸法:幅42cm x 奥行32cm x 高さ47cm(ディスクケース除く)
特徴   :マグネット式電源端子,VR2用支柱
価格   :6,880円(税・送料込み)

製品名  :PS5&PSVR2用 多機能充電スタンド KjHモデル
対応機種 :PS5及びPSVR2
最小設置寸法:幅30cm x 奥行32cm x 高さ43cm(ディスクケース除く)
特徴   :コンパクトな設置面積
価格   :7,680円(税・送料込み)

製品説明 : https://shop.roox.jp/product/yhdcstps5/


※PlayStation, PS5, PSVR2は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標、または商標です。
※当社と株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントとの間には提携・協力関係はなく、本製品は同社と無関係です。

本件に関するお問合わせ先:
株式会社 ROOX (担当:水島)
電話: 03-3565-6815

株式会社ROOXについて:
株式会社ROOXは、「見出す、整える、結びつける」を信条とし、様々なアイテムの魅力を見出し、エンドユーザーの皆様にお届けします。スマートデバイスを中心とする生活をより楽しいものにするべく製品提案を行う「アクセサリー事業」のほか、様々な事業に取り組む気鋭の集団です。
https://rooxinc.com
https://roox.jp

このページの先頭へ戻る