• トップ
  • リリース
  • 英語コーチングTORAIZ(トライズ)が「TORAIZ沖縄センター」を6月27日にオープン〜当社初、ワーケーションも可能なハイブリッド型の拠点が誕生〜

プレスリリース

トライオン株式会社

英語コーチングTORAIZ(トライズ)が「TORAIZ沖縄センター」を6月27日にオープン〜当社初、ワーケーションも可能なハイブリッド型の拠点が誕生〜

(DreamNews) 2023年06月27日(火)18時00分配信 DreamNews

英語コーチング・プログラム「TORAIZ(トライズ)」を運営するトライオン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三木雄信、以下トライオン)は、10番目のセンターとなる「TORAIZ沖縄センター(以下、沖縄センター)」を2023年6月27日にオープンします。



沖縄センター ロビー(写真左)。徒歩圏内にもビーチがあり、仕事前後のリフレッシュになるとスタッフから好評。

TORAIZは、ゴールから逆算した学習設計とコーチング型の個別指導により、1年間でグローバルビジネスに必要な英語を話す力=VERSANT(※1)47点相当を身につける英語学習プログラムです。2021年より英語上級者を対象とした受講期間3ヶ月間の新コース「TORAIZビジネス上級プログラム」をはじめ、「TORAIZ 英語プレゼン特化コース」など受講生のニーズに特化した短期集中コースが続々と誕生。2015年の開校以来、約9,000名が当社のプログラムを受講しています。このたびオープンする沖縄センターは、受講生の英語学習をZoomなどのオンラインツールを使ってサポートするほか、当社の社員がワーケーション先として最大1週間滞在できる当社初のハイブリッド型センターです。

沖縄センターの正式オープンに先駆け設けたプレオープン期間中に未就学児の子ども2人とともに家族で滞在したスタッフからは、「海が見える部屋でいつもと違う環境での業務は、一層集中力が高まりました。休日は早起きして家族で海に出かけ、沖縄の大自然を満喫できました!街中では気軽に英語で話しかけてくださる外国の方も多く、日本でも英語のシャワーを浴びられる環境にとてもよい刺激を受けました。」との感想が寄せられました。有給休暇などと組み合わせて社員個人での利用のほか、社員同士や3親等内の親族と利用することができ、社内コミュニケーションの活性化およびワークライフバランスを推進します。

TORAIZは今後も、実践的な英語力の習得を目指して「第二言語習得理論」や「インストラクショナルデザイン」など理論的な裏付けがある英語学習プログラムの提供を通じてグローバルな活躍ができる人材の育成を推進するとともに、積極的に全国展開をしてまいります。

※1:VERSANTは、イギリスの教育大手ピアソン社が全世界向けに販売している英語のスピーキングテスト。20点〜 80点で評価され、日本人の平均は 38点(2018ピアソン調べ)。

■沖縄センター概要
オープン日:2023年6月27日
住所:沖縄県宜野湾市大山7丁目11-7

【TORAIZセンター一覧】(2023年6月27日時点)
東京、神奈川、愛知、大阪、沖縄とオンラインで計10センターを展開
・六本木センター
・東京丸の内センター
・新宿南口センター
・銀座センター
・セントラルセンター
・横浜西口センター
・大阪梅田センター
・名古屋名駅センター
・沖縄センター(6月27日オープン)
・オンラインセンター


【TORAIZ(トライズ)について】https://toraiz.jp/
学習デザイン理論「インストラクショナルデザイン」に基づき、ゴールから逆算した学習設計と個別指導により1年間でグローバルビジネスに必要な英語を話す力=VERSANT47点相当を身につける英語コーチング・プログラム。高い英語力(※2)を持った専属コンサルタントによる日々の学習サポートと、専属のネイティブコーチによる週3回(※3)の英会話レッスンを行います。
2015年の開校以来約9,000名が当社のプログラムを受講。受講生満足度98.2%(※4)、継続率91.7%(※5)という実績を持ちます。2021年より英語上級者を対象とした3ヶ月間の短期集中新コースや、英語初心者向けのコースが続々と誕生。サッカーの日本代表選手など、世界で活躍するトップアスリートの英語学習もサポートしています。

※2:コンサルタントの各種英語テスト平均スコア:VERSANT 64.9点、TOEIC(R) L&R TEST 937点(2021年9月時点)
※3:「英語コーチング本科」プロフェッショナルプランの場合
※4:当社お客様満足度調査(2021年10月実施)
※5:2018年7月〜2021年1月に受講開始した方(受講開始1ヶ月以内での全額返金者除く)の内、途中退会していない受講生の割合。

【会社概要】
トライオン株式会社 https://tryon.co.jp/
三菱地所、ソフトバンクを経て、代表取締役社長の三木雄信が2006年12月に設立。ソフトバンク時代に孫正義社長(当時)の海外出張に同行して英語が全く話せない、聞き取れない経験をしたことから、英語学習を開始。1年で交渉に負けない英語力を身に着けた経験をもつ。「学ぶことを通じて人と組織の可能性を拓く」を経営理念として創業より一貫して「教育」を軸にした事業を提供。2015年より、ビジネスレベルで通用する英語を1年でマスターする英語コーチングスクール「TORAIZ(トライズ)」を開始。日本の英語教育を抜本的に変え、グローバルな活躍ができる人材の育成を目指している。

このページの先頭へ戻る