• トップ
  • リリース
  • 17回目となる「まるごとバイクフェスティバル2023」に約900人が来場、 新設のプレライダースクール&大型バイク体験が好評

プレスリリース

ファインモータースクール

17回目となる「まるごとバイクフェスティバル2023」に約900人が来場、 新設のプレライダースクール&大型バイク体験が好評

(DreamNews) 2023年05月11日(木)17時00分配信 DreamNews

エコドライブを取り入れた新規運転免許取得者向けの教習『楽エコ運転』を2008年より実施している指定自動車教習所ファインモータースクール(株式会社臼田、本社:埼玉県さいたま市・代表取締役:臼田和弘048-641-7185)は、 2023年4月29日(土・祝)9:30〜16:00に、今年で17回目となるバイクイベント「まるごとバイクフェスティバル2023」を開催しました。当日は好天のなか、約900人が来場しました。

本年は、毎年人気の「レディース&ビギナーズスクール」を改め「プレライダースクール」「大型バイク体験」の2つの体験企画を新設しました。プレライダースクールは14歳から参加できるということから参加希望者が多く、「体験時間があっという間に過ぎる位楽しく勉強になる体験乗車でした」「自動二輪の免許の取得に向けて自信がつきました。ありがとうございました」などの声がありました。今後も、対象となる方の裾野を広げ、ひとりでも多くの方に体験していただけるよう、引き続きこれらの企画を実施していく予定です。









初めてバイクに乗る方にレッスンする様子。
40分もすれば外周を走れるようになります。


また、ファインモータースクールが公式スポンサーを務める多元治選手(トライアル国際A級)、武井誠也選手(トライアル国際A級スーパークラス)による「ライディングアドバイス」や「デモ走行」は午前と午後の計2回実施しました。「バランス感覚」の重要性をはじめ、通常の運転技術の向上にもつながる実践的なアドバイスを、ユーモアたっぷりにお話ししていただき参加者からの大きな笑いと拍手があがりました。

本イベントでは、ひとりでも多くの方にバイクの新たな価値、魅力を伝え、バイクを楽しんでいたくことと同時に、安全性の確保についても学べる機会を提供しています。 今年度は、36の企業・団体のご協力のもと開催し、長期的視点での二輪人口底上げと同時に、企業理念のひとつである「事故のない心豊かなひとを育む社会をつくる」ことの実現を目指しています。

公式サイト https://www.fine-motorschool.co.jp
ニュースリリースページ https://www.fine-motorschool.co.jp/news/press/20230510/

【まるごとバイクフェスティバルについて】
二輪免許の有無や年齢、性別に関係なく、どんな方が来場しても楽しめる「見て・触って・体験できる」内容が特徴のイベントです。毎年、自分のバイクで特設コースを走行する方、多数のメーカーのバイクを「体験試乗会」で楽しむ方、はじめてバイクに触れる方など、多くの方が来場します。また、ファインモータースクールが公式スポンサーを務めるトライアルライダー本多元治選手、武井誠也選手による「ライディングアドバイス」や「デモ走行」ほか、各種体験企画は毎年人気を集めています。

【開催概要】
■日時:2023年4月29日(土・祝) 9:30〜16:00
■会場:ファインモータースクール上尾校(住所:〒362-0011 埼玉県上尾市大字平塚596-5)
※来場無料 ※イベントによっては参加条件あり。
■主催:ファインモータースクール
■共催:株式会社サイクルロードイトー、HARLEY-DAVIDSON 埼玉花園、HARLEY-DAVIDSON CERTIFIED 埼玉、キムコジャパン株式会社、株式会社菅生、株式会社丸徳商会、ホンダドリーム戸田美女木、MotoUP岩槻本店、カワサキプラザ川越/武蔵村山
■後援:埼玉オートバイ事業協同組合、一般社団法人二輪車文化協会
■協力:首都高速道路株式会社、NEXCO東日本、ポジドライヴ株式会社、株式会社はとや、モータリスト合同会社、株式会社ビーディーエス、有限会社スペシャルパーツ忠男、オスコ産業株式会社、岡田商事株式会社、株式会社コハクジャパン、グリップ商事株式会社、株式会社和光塗装工業所、ヤマハ発動機販売株式会社、合同会社ディレクターズカンパニー、株式会社カスタムジャパン、株式会社ミツバサンコーワ、MACCHINA SETTE 、マーキュリープロダクツ株式会社、株式会社プロトコーポレーション、埼玉自動車大学校、NPO法人クッキープロジェクト、自衛隊埼玉地方協力本部、埼玉県 防犯・交通安全課、埼玉県警察(順不同)


<本件に関するお問い合わせ>
ファインモータースクール 広報担当
TEL 048-641-7185
E-mail: koho @ fine-motorschool.co.jp

左:国際A級クラス 本多元治選手
右:国際A級スーパークラス 武井誠也選手






ゆっくり体験試乗会の様子。
1日500円で乗り放題です。






プレライダースクールの様子。
外周走行ができるようになりました。






チャレンジ走行会では白バイ・黄バイ・自衛隊の偵察バイクも一緒に走りました。







このページの先頭へ戻る