• トップ
  • リリース
  • 2022年度新入社員の受け入れもこれで安心!「OJTリーダー養成講座」(オンライン公開セミナー)

プレスリリース

ナビゲート有限会社

2022年度新入社員の受け入れもこれで安心!「OJTリーダー養成講座」(オンライン公開セミナー)

(DreamNews) 2022年03月03日(木)10時00分配信 DreamNews

ナビゲートは、2022年3月25日(金)に「OJTリーダー養成講座」をWEBセミナーにて開催します。

2022年度新入社員の受け入れ直前!準備は進んでいますか?

新入社員の離職防止は各企業の重要テーマとなっています。
特にコロナ禍により、新入社員フォローの必要性が高まっています。
そのためには、職場で新人を指導する担当者「OJT指導者」の存在と「新人をフォローする」しくみが不可欠です。
新入社員を受け入れる、オンボーディングの第一歩。

ついては新入社員の指導担当者「OJTリーダー」を対象としたオンライン公開セミナーを開催いたします。
OJTリーダーの役割、OJTの進め方、OJT計画作りや新入社員への指導のポイントをわかりやすく解説いたします。
OJT研修実績多数のナビゲートのノウハウを惜しみなくお伝えします!
2022年度新入社員の受け入れ直前もこれで安心!

〈こんな方におすすめです〉
・2022年度に新入社員を受け入れる職場の管理者、指導者の方
・初めてOJTリーダーに任命された方
・職場にOJTのしくみがなく、どのように指導したらよいか不安な方
・これまでの新入社員への指導を見直したい指導者の方



【開催概要】
開催日時:2022年3月25日(金)9:30〜16:30(6時間)
会場:webセミナー(ZOOM)
受講料:35,200円(税込)
※参加申込み後、受講申し込み用のフォームをご案内いたします。
対象:2022年度新入社員の指導担当者向け
お申込みサイト:https://www.navigate-inc.co.jp/lp/online_otr/index.html
特典:2大特典付!
   (1)OJTを進めるための『OJT計画シート(3シート)』のデータ(Excel)提供
   (2)新入社員との対話促進・OJT活性化のツール『OJT新人ノート』(2000円相当)
※申込締切:2022年3月16日(水)17時、キャンセル受付締切:2022/03/13(日)17時

【プログラム】
新入社員の離職を防ぐ!新入社員OJTの進め方とOJT指導者の育成

◆ねらい
・OJTリーダーの役割を認識し、指導者としてOJTに取り組む心構えを醸成します。
・新人のOJTを効果的に進めるための計画づくりや管理のしかたを学習します。
・新人への指導方法、日常的なコミュニケーションのポイントを学習します。
・OJTリーダー自身の成長を目指して、OJT期間中のテーマを設定します。

◆プログラム
1.OJTについての理解を深める
・アイスブレイク:自分が新人だった頃を振り返る
・OJTとは何か、新入社員OJTの重要性
・OJTリーダーの役割、期待されること
・新入社員OJTの進め方と指導領域、OJTで指導すること/指導してほしいこと

2.指導計画の検討?
・育成目標と期間別テーマの設定
・指導の方針、OJTのルール
・指導することの整理・洗い出し

3.新入社員への指導の基本
・教え方の基本、教え方のステップ
・わかりやすい伝え方
・話の聴き方/傾聴の基本

4.日常的な関わり方、コミュニケーションのポイント
・OJTを上手に進めるためのヒント
・指示をする際の管理、報告のさせ方
・意欲を高めるための動機付け
・ほめる/ねぎらう、注意する/叱る
・配属までの準備物、配属当日の関わり方

5.OJTリーダー自身の成長を目指す
・OJTを通じて学べること
・OJT期間中のOJTリーダーの成長課題

*進行により、時間・プログラム項目を変更する場合があります。

【講師紹介】
一谷 真由美氏
ナビゲートパートナー講師
OJT研修のエキスパート。例年多くのOJTトレーナー育成に関わり、具体的なOJTの進め方だけでなく、トレーナーの悩みや企業の課題解決に的確なアドバイスをおくっています。

略歴:早稲田大学 理工学部卒。大手日用品メーカーへ入社し、商品開発研究を経て広報部に所属。2000年から人材育成コンサルティング会社の所属講師として活動を開始。 文化庁在外研修員としてニューヨークやロンドンへの演劇留学も経験あり。

★必ずご確認ください★
<注意事項>
・本セミナーはZoomを使用しての講座となります。事前に受講環境のご準備をお願いいたします。
 またカメラはオン、他受講者との情報交換の機会もございますので、マイクもオンにでき環境で受講ください。
・研修事業を行う同業者、研修講師、個人の方のお申し込みはご遠慮ください。
・1つの端末(PCまたはスマホ)での受講はお申込み者ご本人様のみとさせていただきます。
 また、ご案内するミーティングIDやパスワードの第三者への開示はご遠慮ください。
・その他のご確認事項は、受講申し込みフォームに記載しておりますので、ご確認ください。

このページの先頭へ戻る