• トップ
  • リリース
  • 【2月17日(木)・18日(金)開催】ネットショップ支援室は「イーコマースフェア東京2022」にて、利他フーズ様とセミナー登壇、「楽楽B2B」と「楽楽リピート」をブース出展

プレスリリース

株式会社ネットショップ支援室

【2月17日(木)・18日(金)開催】ネットショップ支援室は「イーコマースフェア東京2022」にて、利他フーズ様とセミナー登壇、「楽楽B2B」と「楽楽リピート」をブース出展

(DreamNews) 2022年02月15日(火)16時30分配信 DreamNews

企業向け通信販売管理システムを開発・提供する株式会社ネットショップ支援室(東京都港区、代表取締役:山本皓一朗、以下「ネットショップ支援室」)は、2022年2月17日(木)・18日(金)に開催される「イーコマースフェア東京2022」にて、2日間セミナーに登壇いたします。
また、イベント開催中は、BtoB受発注をWEB化するクラウドサービス「楽楽B2B」とリピート通販・D2C特化型ECカート「楽楽リピート」をブース出展いたします。






展示会・セミナー参加お申込は下記 Web ページにて受け付けております。

【展示会来場事前登録】
https://www.informa-japan.com/ect/form/visitor_regist.php

【セミナータイムスケジュール】
https://www.informa-japan.com/ect/seminar/schedule.php


◆セミナーについて





2022年2月17日(木)9時20分〜10時10分 セミナー会場C【C-0】
取引先が5倍に増えたのに営業マンは同じ人数!?その秘訣はBtoB-ECにあった
〜飲食店向け卸BtoB-EC事例を徹底解説〜

アナログ受注にお悩みの卸売事業社必見!
その手入力作業、BtoBのオンライン化で無くせます。

フランチャイズ本部や飲食事業を展開している「株式会社 Bull Pulu」様。
卸販売用に受発注システムを導入し、BtoBをオンライン化したことで、同じ業務時間のまま、取引先を増やすことに成功!
受発注システム導入までの流れや課題、導入後変わったこと/変わらなかったことなど、ユーザーの本音を対談形式でお届けします。


【講師紹介】

株式会社Bull Pulu
代表取締役会長
加藤 二朗
1974年生まれ
1997年 成蹊大学 工学部経営工学科卒業
1997年 イトーヨーカドー入社 店舗配属
2003年 イトーヨーカドー システム企画
2007年 イトーヨーカドー テナント開発部
2010年 モールエスシー開発転籍(現 セブン&アイクリエイトリンク)
2020年 株式会社BullPulu 代表取締役会長 現在

株式会社ネットショップ支援室
ソリューション営業部 マネージャー
宮田 裕一郎
某大手ECモールでECコンサルタントとして、400社を超えるクライアントの課題を解決。
上場化粧品メーカーでの勤務を経験し、2020年にネットショップ支援室にジョイン。
現在は卸取引をWEB化する『楽楽B2B』をはじめ、EC一元管理システム『アシスト店長』、D2Cリピートカート『楽楽リピ―ト』、BtoBtoCカート『楽楽BBC』の西日本拡販に注力。
中四国、九州の小売り・卸・メーカー様などの事業課題を楽楽シリーズのソリューションで解決している。

株式会社FLUED
代表取締役社長
松永 創
BtoBマーケティング〜営業の専門家集団「FLUED」代表取締役。BtoBのWEBマーケティング/インサイドセールス/営業/カスタマーサクセス領域でオフライン/オンライン双方の支援を行っている。10年のキャリアで携わったプロジェクトは500以上。





2022年2月18日(金)9時50分〜11時00分 セミナー会場A【A-11】
キープレイヤー4社が語る!
コロナ禍で進むデジタルシフトとBtoB ECの最新動向

ウィズコロナ時代において社会基盤が大きくデジタルシフトしていく中で、BtoB取引をおこなう企業ではどのような問題が起こり、どうやって解決していったのか?

本講演では業界の最前線で活躍するキープレイヤー4社が豊富な事例をもとに解説し、これからの企業間取引のあるべき姿をパネルディスカッション形式でざっくばらんに語ります。


【講師紹介】

株式会社Dai
取締役 B2BソリューションDiv. マネージャー
鵜飼 智史
BtoB ECの第一人者として黎明期より活躍。
Eコマースの展示会で特別講演やセミナー講師を務めながら、企業の枠を超えて業界の健全な発展に貢献している。「はたらくを変える」をミッションに、DXの推進とBtoB×SaaSの提供をおこなっている。著書に「BtoB-ECの現状と将来展望2022」(インプレス)がある。

株式会社アイル
BtoB EC推進統括本部
江原 智規
2000年にスタートしたアイル初のコンテンツサービスプロバイダー事業に立ち上げメンバーとして入社。営業・企画・サイト運営全般で事業の成長をけん引して、2014年から現部署の立ち上げを担う。20年以上にわたり様々なWeb系サービスに携わった経験と、顧客のビジネスモデルから事業支援を強化する視点での提案力で、多くの企業のBtoB EC・Web受発注システム導入支援に従事。

株式会社ネットショップ支援室
ソリューション営業部 営業統括部長
三宅 晋平
決済会社でBtoCからBtoBの決済領域に従事。その後独立し、ECをメインとした営業代行会社を開業。営業代行の領域は多岐に渡り、主にバックヤードに強い営業として活動。
2018年からは入社に伴い、楽楽B2B立ち上げの事業責任者として従事。導入企業は上場企業からスタートアップ企業までジャンルは多岐に渡り、3年間で導入社数135社加盟店総数7.5万社を達成。2021年3月より執行役員営業統括部長として、BtoBからBtoCまでの分野を統括している。

株式会社ジェーエムエーシステムズ
営業部 統括マネージャー
岸 直之
流通業、製造業様を中心に100社を超えるお客様のサプライチェーンの最適化、受注業務のデジタル化を支援。
BtoC、BtoB様々なEC導入プロジェクトに携わり、近年はとりわけBtoB ECの導入を中心に受注業務のデジタル化及び、在庫管理、入出荷管理といったSCM全体を通じた最適化を支援している。





2022年2月18日(金)12時45分〜13時30分 セミナー会場A【A-13】
BtoBもWEB化?毎月100店の新規販路を開拓する食品会社の取り組みとは
〜業務用馬刺し通販売上日本No.1の利他フーズ担当者が語る、BtoBECの成功事例〜

これからBtoB ECを始めたい全国の事業者必見!
毎月100店舗以上の顧客をECで開拓している実際の戦略をお話します!

熊本から「業務用馬刺し」を全国に販売している利他フーズ様。
ニッチな領域でどのように顧客を獲得し、売上を拡大していったのか、従来のFAXの注文からECにどのように移行していったのかなど、ECサイトを運営する上で気になるポイントを対談形式でお伝えします。


【講師紹介】

株式会社利他フーズ
代表取締役
猪本 真也
「ITと食で豊かな一日をつくる」というビジョンのもと、馬刺しや九州の特産品、ペットフードの企画・通信販売事業を行う。
デジタルマーケティングを駆使し、延べ30万人以上のお客様と取引実績。
自社サイトから大手ショッピングモールまで幅広く展開している。

株式会社ネットショップ支援室
代表取締役
山本 皓一朗
EC事業で必要なシステムを一気通貫・身近で支援する『株式会社ネットショップ支援室』を草創期から牽引。卸取引をWEB化する『楽楽B2B』をはじめ、EC一元管理システム『アシスト店長』、D2Cリピートカート『楽楽リピ―ト』、BtoBtoCカート『楽楽BBC』の拡販に注力している。


◆ブース出展について

【ブース場所:B-17】

「楽楽B2B」「楽楽リピート」の機能や操作性を、デモンストレーションによりご覧いただけます。
また、「楽楽B2B」「楽楽リピート」を導入されている、さまざまな業種・業界の事例もご紹介可能です。
企業様ごとの業務や課題に合わせて、最適な導入までの準備や導入後の活用方法などをご提案させて頂きます!


◆「イーコマースフェア東京2022」について

【開催概要】
日時:2022年2月17日(木)・18日(金)
場所:東京ビッグサイト南3・4ホール(東京都江東区有明3-11-1)

【詳細・セミナー事前お申込】
詳細は下記サイトよりご確認いただけます。
セミナーの事前申し込みが可能です。
https://www.ecfair.jp/


◆BtoB受発注をWEB化するクラウドサービス「楽楽B2B」について

https://raku2bb.com/

卸取引をWEB化できるBtoB専用の受発注システムです。取引先毎に「指値」や「掛け率」などの価格設定も可能な上に、販路・決済方法や表示する商品も細かく設定することが出来るので、面倒なアナログ作業や処理ミスが削減され、業務がよりスピーディーになります。また、WEB化させることで新規取引先拡大が可能となります。


◆リピート通販・D2C特化型ECカート「楽楽リピート」について

https://raku2repeat.com/

定期購入・単品通販・リピート通販に特化した、ECサイト構築のためのSaas型カートシステムです。サプリメントやダイエット補助食品などに有効な定期通販機能が充実しており、新規獲得のためのフォーム一体型LPやアップセル・クロスセル機能をはじめ、獲得した顧客の育成に必要なCRM機能も標準機能で提供しています。


◆ネットショップ支援室について

会社名 :株式会社ネットショップ支援室
設立  :2013年11月
代表者 :代表取締役 山本 皓一朗
所在地 :東京都港区赤坂2-14-5 Daiwa赤坂ビル1F
事業内容:システム開発、ネットショップ制作、ソフト販売
URL  :https://netshop-pro.jp/


◆本件に関するお問い合わせ先

ネットショップ支援室
小林 雛子
03-5545-5553
kobayashi@netshop-pro.jp

このページの先頭へ戻る