• トップ
  • リリース
  • アクティブシニアが安心して「仕事」「生活」「学び」ができる場を提供! 『ホテルエクセル岡山』にて10月末サービス提供開始に向け新プロジェクトスタート 〜高齢者から新シニア世代光齢者へ〜

プレスリリース

株式会社MEGAホン

アクティブシニアが安心して「仕事」「生活」「学び」ができる場を提供! 『ホテルエクセル岡山』にて10月末サービス提供開始に向け新プロジェクトスタート 〜高齢者から新シニア世代光齢者へ〜

(DreamNews) 2021年08月24日(火)12時00分配信 DreamNews

中小企業の集客を支援する株式会社MEGAホン(所在地:東京都港区/代表:千葉陽平)は、デザイン制作・企画事業を展開する株式会社パル・コーポレーション(所在地:神奈川県横浜市/代表:伊藤 晶美)と協力し企業経営ネットワーク ビズテリア・クラブ内での企業コンソーシアムによる事業『スマートプラチナ社会推進プロジェクト』の展開を開始いたしました。

本プロジェクト第一弾として、2021年10月末(予定)ホテルエクセル岡山(岡山県岡山市)オープンに向けて準備を行う新プロジェクトを2021年8月23日に正式に立ち上げました。

立地条件・交通状況など様々な好条件を有する、ホテルという事業形態での展開は日本初。コロナ禍でのホテルエクセル岡山 須藤社長による地域創生、新しいライフスタイル・コミュニティの創造になります。沢山の企業の参画により、新シニア世代光齢者TMの光ある社会の実現に向けて展開して参ります。



◆『スマートプラチナ社会推進プロジェクト』とは?
『新しいシニア世代・光り輝く世代(光齢者)の創出』をブランドスローガンに、一人一人の高齢者のみなさまと「新しい明日」をともに創りあげていく為に、社会課題と向き合い、様々な取り組みを行なっていくプロジェクトです。
このたびプロジェクトの中核となる生きがい(社会貢献、仕事、趣味など)・健康 (身体、精神衛生、食生活など)について、取り組み内容が決定いたしました。



◆プラチナ社会推進プロジェクトの特徴
1.健康 (身体、精神衛生、食生活など)
プロジェクトの根本である健康維持。
健康な生活なくして、光齢者社会の実現はありません。その実現の為、様々な取り組みを考えています。特に現在日本での再生医療の進歩は、めまぐるしくこの分野での取り組みも行います。またホルミシス療法など様々な療法を行い健康維持の取り組みをしていきたいと考えています。またオンライン診療の積極導入、その他認知症の対策・食生活の改善、コミュニティ活動を通しての運動機能の減退防止等の取り組みを行っていきます。



2.生きがい(社会貢献、仕事、趣味)
『老い』ることは社会が考えるべきという考え方があります(社会課題)。
そこでプロジェクトでは、今までの人生経験を生かせる社会貢献事業の創造や、まったく新しい仕事や今までの経験を生かした仕事への取り組みを支援することを通して、光齢者ならではの職業創造を行なっていきます。地域の魅力を住民とともに再発見・発信する地方創生プロジェクトを含みながら発信及び開始していくことで、地域社会との連携をはかるとともに新たな地域コミュニティの形成を行なってまいります。今回は、特にホテルでの発信になります。立地条件面での優位点を生かしながら情報発信を行っていきます。



◆今後の展望〜各企業の協力で生きやすい社会へ〜
中小企業が力を合わせることで、世の中の問題や課題を解決できる取り組みを増やしていきたいと思っています。

まずは、本プロジェクトを通じて、歳を重ねることが楽しく、ポジティブに感じられる高齢者を新シニア世代光齢者と呼べるような社会の実現に向けて取り組みたいと思っております。

それに伴い、協力、賛同していただける企業、経営者の方も増やしていきたいと思っております。

●参加企業名
一般社団法人グッドウェルス、株式会社パル・コーポレーション、株式会社DFB他30社ほど

◆会社概要
会社名:株式会社MEGAホン
代表者:代表取締役 千葉陽平
所在地:〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-8 VORT芝大門II 5F
事業内容:集客コンサル事業・企画事業





このページの先頭へ戻る