• トップ
  • リリース
  • 栃木県内最古の酒蔵 第一酒造株式会社が創業350周年記念酒(3種類)限定発売

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

第一酒造株式会社

栃木県内最古の酒蔵 第一酒造株式会社が創業350周年記念酒(3種類)限定発売

(@Press) 2023年10月30日(月)09時30分配信 @Press

本年創業350周年を迎えた栃木県内最古の酒蔵、第一酒造株式会社(所在地:栃木県佐野市、代表取締役社長:島田 嘉紀)は、350周年記念酒(3種類)を2023年11月7日(火)に発売いたします。
商品ボトルは、文化庁登録有形文化財にもなっている明治時代に描かれた自社(島田嘉内家屋)の外観版画をモチーフにしたラベル(35年古酒はボトルプリント)となっています。
代表取締役社長 島田 嘉紀は「延宝元(1673)年に創業した第一酒造は今年350周年を迎えました。これまで歩んできた道のりを反芻しつつ、次なる50年、その先へと繋いでいく契機としたい」と語っています。


■商品概要
【開華350周年記念 35年古酒】
内容 :日本酒(大吟醸)720ml
販売価格:100,000円(税込)専用カート入
販売本数:50本

昭和63酒造年度の鑑評会出品酒(35年熟成)。ドライフルーツの甘やかさ、アーモンドの香ばしさが一体となり立ち上がる。絹のような滑らかな舌触りと、熟成による複雑で精緻な旨味、ふわっと鼻に抜ける長い余韻。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/373930/LL_img_373930_1.jpg
開華350周年記念 35年古酒

【開華350周年記念 スパークリング】
内容 :日本酒(スパークリング)720ml
販売価格:17,500円(税込)専用カートン入
販売本数:100本

平成15酒造年度の大吟醸(20年古酒)をベースに、「AWA SAKE」の元になる清酒を加え、瓶内二次発酵させた古酒スパークリング。まるみのあるきれいな酒質と、きめ細かい泡立ち、甘やかな吟醸香と奥行きのある旨味。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/373930/LL_img_373930_2.jpg
開華350周年記念 スパークリング

【開華350周年記念 夢ささら】
内容 :日本酒(純米吟醸酒 原酒)720ml
販売価格:3,000円(税込)専用カートン入り
販売本数:350本

原料米には、栃木県で開発・栽培された「夢ささら」を100%使用。大粒で、吟醸造りに適したこれからの栃木県内の酒造りを担う米。和梨のような爽やかでリッチな甘い香りと、ふくよかで柔らかい旨味、綺麗な酸が魅力的。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/373930/LL_img_373930_3.jpg
開華350周年記念 夢ささら

発売予定本数に達し次第、終了。
インターネット通販でもお買い求めいただけます。

第一酒造株式会社公式通販サイト
https://shop.sakekaika.co.jp/


■会社概要
商号 : 第一酒造株式会社
責任者 : 代表取締役社長 島田 嘉紀
所在地 : 〒327-0031 栃木県佐野市田島町488番地
HPアドレス: http://www.sakekaika.co.jp/

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る