• トップ
  • リリース
  • 1on1ミーティングの鍵を握るのは「部下」?2023年最新情報が詰まった1on1ミーティング本の新・決定版がマンガで登場

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社かんき出版

1on1ミーティングの鍵を握るのは「部下」?2023年最新情報が詰まった1on1ミーティング本の新・決定版がマンガで登場

(@Press) 2023年09月15日(金)10時00分配信 @Press


画像 : https://newscast.jp/attachments/ARgRgaHRA2BY5a0oWdHz.jpg


株式会社かんき出版(本社:千代田区 代表取締役社長:齊藤龍男)は、『マンガでよくわかる1on1大全』(世古 詞一 /著  英賀 千尋 /作画)https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761276935を2023年9月22日より全国の書店・オンライン書店等(一部除く)で発売いたします。


画像 : https://newscast.jp/attachments/JnJal08bQ6d23rsbjLJz.png


◆「第3フェーズ」に入った1on1ミーティング


●1on1ミーティングを定期的に実施しているが、効果があまり実感できない
●自分がやっている1on1ミーティングのやり方が正しいのか自信がない
●部下とコミュニケーションをとれている実感がない etc.
1on1ミーティングに関するこんな悩みをわかりやすく解決する、2023年の最新情報を盛り込んだ1on1ミーティング本の決定版ができあがりました。
著者は1on1コミュニケーションの専門家、世古詞一氏。
2017年に世古氏が『シリコンバレー式最強の育て方─ 人材マネジメントの新しい常識1on1ミーティング─ 』(小社刊/累計5万部を突破)を上梓してから、日本の組織において1on1の取り組みが始まり、この6年間で「1on1」という言葉も大きく広がりました。
まず1on1ミーティングを始める第1フェーズ、ミーティングの質に意識が向けられる第2フェーズを経て、2023年現在、1on1ミーティングを取り巻く日本の状況は「第3フェーズ」にあると世古氏は語ります。
今までのフェーズと第3フェーズのちがいは、上司が部下の啓発に焦点を当てる点。
つまり、これからさらに1on1ミーティングを浸透させ、活用する鍵は、上司ではなく部下が握っているといえるのです。部下側が1on1の意味や意図を理解し、主体的に取り組んでいくことが重要になります。
そして、管理職は、そんな部下の自律を「支援」できる上司になることが求められます。


画像 : https://newscast.jp/attachments/Gq9VJZmR2prPSqiLz9D9.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/S6UmxaMVWyvZXng4kfm2.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/pmltaU3dx2mZyRXhnE0N.jpg


◆マンガで臨場感のある1on1事例を知れる


本書では、そんな「第3フェーズ」に入った1on1ミーティングを実りあるものにするために必要なコミュニケーションのポイントを、マンガを中心にわかりやすく解説。
今までの1on1ミーティングは上司側の役割ばかりがフォーカスされていましたが、本書では部下の役割についても明確にし、「上司」と「部下」がそれぞれ目指すべき像を示しています。
ぜひ、本書をチームや部署でシェアして、より有意義な1on1ミーティングに活用してください。


今回、1on1ミーティングは、上司と部下双方で協力して作っていくもの、という考えのもと、それぞれの項目で、上司向け、部下向け、両者向け、をマークで分けて示しました。このマークを参考に、自身の立場に応じて各項目をご覧いただきたいと思います。
一方で、相手の立場を理解することは、効果的な対話をする上でとても参考になります。上司の方は部下側の役割を認識することで、気持ちが楽になる部分があるでしょう。
部下の方は、上司の役割や大変な部分も理解することで、より主体的に取り組んでいけるでしょう。また、上司の方は、上司側の対応方法やスキルなどを部下の方も知ってしまうことで、ネタバレする感覚や恥ずかしさを覚えるかもしれません。しかし、自分がうまくできていない部分を含めて、部下の方にさらけ出して共有することで、場に心理的安全性が生まれます。すると、部下の方もとても話をしやすくなるのです。ぜひ本書を、上司と部下双方でご覧いただき、効果的な対話の一助にしてください。
──はじめに より

画像 : https://newscast.jp/attachments/i61KpLfNnfg2KdzD1dWt.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/Q0AFXuV3teW60V4eCOBK.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/8E1SS6fTSuGKZkSBZIVW.jpg


画像 : https://newscast.jp/attachments/D94X2RjM4GENIc93hljd.jpg


【目次】


はじめに
登場人物紹介
プロローグ
Chapter1 1on1【啓蒙期】目的と役割を理解する
Chapter2 1on1【探求期】質の高い対話を意識していく
Chapter3 1on1【日常期】部下のための時間へ
おわりに
巻末資料
@「指示・問題解決型マネジメント」と「対話・支援型マネジメント」
A 組織で1on1を浸透させるために必要なこと
A《 Why 》1on1ミーティングの目的(for部下)
B《 What 》何を対話するか── すり合わせ9ボックス
B《 How 》上司の7つのコミュニケーション
C すり合わせ9ボックス── 実践対話テーマ例
D 1on1ミーティングの流れ
D 1回の1on1での5つの成果(終わり方)
E 「自律型部下の1on1での役割」「3つのスタンス」「5つの成果」の関係


【著者プロフィール】


世古 詞一
1973年生まれ。千葉県出身。組織人事コンサルタント。月1回30分の1on1ミーティングで組織変革を行う1on1コミュニケーションの専門家。早稲田大学政治経済学部卒。一般社団法人1on1コミュニケーション協会代表理事。
株式会社サーバントコーチ代表取締役。Great Place to WorkInstitute Japan による「働きがいのある会社」2015、2016、2017中規模部門第1位の株式会社VOYAGE GROUP(現 株式会社CARTA HOLDINGS)の創業期より参画。営業本部長、人事本部長、子会社役員を務め2008年独立。コーチング、エニアグラム、NLP、MBTI、EQ、ポジティブ心理学、マインドフルネス、催眠療法など、10以上の心理メソッドのマスタリー。個人の意識変革から、組織全体の改革までのサポートを行う。
クライアントは、一部上場企業から五輪・プロ野球選手など一流アスリートまでと幅広く、コーチ・コンサルタントとして様々な人の人生とキャリアの充実、目標実現をサポートしている。
著書に、『シリコンバレー式 最強の育て方―人材マネジメントの新しい常識1on1ミーティング―』(かんき出版)、『対話型マネジャー 部下のポテンシャルを引き出す最強育成術』(日本能率協会マネジメントセンター)がある。


【作画担当 プロフィール】


英賀 千尋
会社勤務を経て作家活動に入る。週刊少年マガジン、ヤングマガジンで奨励賞、佳作賞を受賞。
主な著作に、『漫画でざっくりわかる渋沢栄一』『元寇と対馬の歴史』『マンガでわかる決算書の読み方』『漫画でわかるデジタルマーケティング×データ分析』(以上、ビジネス教育出版社)、『まんがで学ぶ利休の逸話』(淡交社)、『マンガで読む渉外力アップ!事業性評価スキルの強化書』(経済法令研究会)、『まんがでまるわかり 野菜とハーブのコンテナ菜園』(ブティック社)などがある。


【書誌情報】


書名:『マンガでよくわかる1on1大全』
定価:1,870円(税込)
判型:A5判
体裁:並製
頁数:256頁
ISBN:978-4-7612-7693-5
発行日:2023年9月22日
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761276935
amazon:https://amzn.asia/d/iEGt06n
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/17631172/



プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る