• トップ
  • リリース
  • ― 第8回エリアキャンペーン「MEET SMILE!伊勢志摩」―きんてつハイキング「伊勢志摩初クラフトウイスキー『神路(かみじ)』の原酒貯蔵庫初公開!『伊勢萬』本社工場をたずねる」を実施

プレスリリース

  • 記事画像1

近畿日本鉄道株式会社 株式会社伊勢萬

― 第8回エリアキャンペーン「MEET SMILE!伊勢志摩」―きんてつハイキング「伊勢志摩初クラフトウイスキー『神路(かみじ)』の原酒貯蔵庫初公開!『伊勢萬』本社工場をたずねる」を実施

(@Press) 2022年08月30日(火)14時00分配信 @Press

近鉄と伊勢萬は、第8回エリアキャンペーン「MEET SMILE!伊勢志摩」の一環として、伊勢志摩初の クラフトウイスキー「神路(かみじ)」の原酒貯蔵庫を見学できる「きんてつハイキング」を2022年10月8日(土)に実施します。
クラフトウイスキー「神路」は、イギリスで開催された酒類品評会ISC(インターナショナルスピリッツチャレンジ)(※)2022で金賞を受賞しました。
このハイキングでは、初公開されるクラフトウイスキー「神路」の原酒貯蔵庫を見学するほか、「神路」や、地元名産の伊勢茶とあおさなどを使用したジン「伊勢神(いせじん)」などの有料試飲ができます。
昔ながらの景色が残る伊勢街道を歩き、伊勢志摩唯一の蔵元が作るお酒を楽しんでいただければと考えています。
詳細は以下のとおりです。

(※)「ISC」(インターナショナルスピリッツチャレンジ)
イギリスの酒類専門誌「ドリンクス・インターナショナル」が主催する世界中の優れた品質のスピリッツを評価する歴史ある品評会で、約70カ国から何千ものエントリーがあります。国際的な蒸留酒コンペティションのなかでも最高峰の権威あるアワードです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/323795/img_323795_1.jpg
クラフトウイスキー「神路」 ウイスキー原酒貯蔵庫内部の様子

■タイトル:きんてつハイキング「伊勢志摩初クラフトウイスキー『神路』の原酒貯蔵庫見学可!『伊勢萬』本社工場をたずねる」

1.実施日 2022年10月8日(土)
2.受付場所 近鉄山田線 明星駅前
3.受付時間 9時30分から11時30分頃まで (雨天決行・荒天中止)
※ クラフトウイスキー「神路」の原酒貯蔵庫見学時間
10時30分から15時00分まで
4.距離 約9km
5.参加費用 無料
6.参加方法 当日受付
7.コース 明星駅…轉輪寺(てんりんじ)…県営大仏山公園…小俣産直市サンファームおばた…マスヤ…伊勢萬…明野駅
8.みどころ (伊勢萬本社工場にて)
・初の一般公開となるウイスキーの原酒貯蔵庫見学
・有料試飲、即売会、甘酒のふるまいを実施
※ 現地までの交通費や有料試飲の代金についてはお客さま負担となります。

【参 考】
1.「きんてつハイキング」について
参加費無料、予約不要(一部のコースを除く)で、近鉄沿線の駅からスタートするハイキングです。
名所やおすすめスポットを堪能できる特色あるコースを、初心者から上級者までどなたでもお気軽にお楽しみいただけます。

2.第8回エリアキャンペーン「MEET SMILE!伊勢志摩」について
特定地域を集中的にPRすることにより活性化を図る観光プロモーションキャンペーンです。
近鉄、伊勢志摩観光コンベンション機構、伊勢市、鳥羽市および志摩市が、伊勢志摩エリアのイベントや伊勢志摩の魅力を発信し、地域が一体となってキャンペーンを盛り上げます。皆さまに、豊かな自然や食のある伊勢志摩で笑顔になっていただきたいという思いをこめて、「笑顔」をテーマに実施します。

3.「株式会社伊勢萬」について
1949年(昭和24年)、度会郡小俣町明野(現在の伊勢市)で酒類免許を取得したところから始まり、1984年(昭和59年)に今現在の株式会社伊勢萬となりました。伊勢志摩唯一の蔵元として、豊かな自然に囲まれた伊勢の地で、伊勢神宮の神域を流れる清流「五十鈴川」や、日本一の清流に選ばれた「宮川」の伏流水を使い、ウイスキーや焼酎、清酒、リキュールの製造販売を行っています。
(以 上)

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る