プレスリリース
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/309285/img_309285_1.png
宇治市、八幡市、公益社団法人京都府観光連盟及び京阪ホールディングス株式会社は、2022年大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の放送を契機に、府内における大河ドラマゆかりの地域への誘客を目的として「京から鎌倉へ 二の段 〜武士の世への道」を2022年5月13日(金)から9月30日(金)まで開催します。
スタンプラリーのほかにも関連イベント(ガイドツアーや展覧会等)を通じて、大河ドラマのストーリーを思い浮かべながら宇治市、八幡市をはじめとする各スポットの魅力に触れることができます。(関連イベントの詳細は別紙をご参照ください。)
【企画内容】
「鎌倉殿の13人」に描かれる平安時代から鎌倉時代にかけて、武家政権へと時代が変わる軌跡を追いながら楽しめる京都及び鎌倉のスタンプポイント(GPS設定)をめぐる、デジタルスタンプラリーです。
所定のスタンプを集めるとホテルレストランのペアお食事券や宇治市・八幡市などの特産品が当たる抽選に応募できます。
【実施期間】2022年5月13日(金)〜2022年9月30日(金)
【スタンプポイント】
10箇所(1〜8:京都府・滋賀県大津市、9・10:神奈川県鎌倉市)
1.石清水八幡宮 2. 宇治川<お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな>
3. 木嶋神社 4. 北野天満宮 5. 鞍 馬 寺 6.比叡山延暦寺
7. 静 神 社 8. 西 光 寺 9. 満 福 寺 10.鶴岡八幡宮
【賞 品】
A賞(スタンプ7つ以上) THE THOUSAND KYOTO レストラン「SCALAE」
ランチ「Stelo」コース ペアお食事券・・・・・・・・ 5名様
B賞(スタンプ4つ以上)
宇治市または八幡市の特産品詰合せ(3,000円相当)・・・ 10名様
C賞(スタンプ3つ以上)
宇治市、八幡市、京丹後市、南丹市のいずれかの記念品・12名様
【応募締切】2022年9月30日(金)
【主 催】
宇治市、八幡市、公益社団法人 京都府観光連盟、京阪ホールディングス株式会社
【協 力】
京都府、京丹後市、南丹市、叡山電鉄株式会社、京福電気鉄道株式会社、鎌倉市、公益社団法人 鎌倉市観光協会、江ノ島電鉄株式会社
【後 援】
一般社団法人 京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)、
一般社団法人 森の京都地域振興社(森の京都DMO)、
一般社団法人 京都山城地域振興社(お茶の京都DMO)
【パンフレット配布場所】
京阪電車の主要駅、関係市(宇治市、八幡市等)の観光案内所等
以 上
(別紙)
宇治市・八幡市で行われる関連イベント
「ガイドツアー」
◆宇治川合戦絵巻ガイドツアー
【内容】
宇治川・宇治橋を中心に巻き起こる数々の戦いについて、まちに残る痕跡や伝承を実際に歩きながら解説するガイドツアー。ツアー冒頭には宇治川先陣争いの様子をVR映像で見ることもできます。
【日 時】 実施期間中(2022年5月13日(金)〜9月30日(金))の毎週土曜
10時〜11時30分頃
【定 員】 各回10名(予約優先)
【参 加 費】 無料
【集 合】 京阪宇治駅観光案内所前/解散:平等院前
※ツアーは平等院前にて解散、平等院へ入る場合は拝観料が別途必要
◆八幡で巡る「鎌倉」ガイドツアー
「鎌倉」をキーワードに2コースを、やわた観光ガイド協会のガイドの案内で巡ります。
・石清水八幡宮コース(約1.5Km、下り階段あり)
【内 容】 本殿を神職の案内で巡る昇殿参拝と境内の坊跡を歩きます。
【開 催 日】 2022年9月24日(土)・25日(日)・10月2日(日)・16日(日)
【定 員】 各回20名(要申込)
【参 加 費】 無料(昇殿参拝初穂料・ケーブル代片道 別途必要)
・東高野街道コース(約4Km)
【内 容】 石清水八幡宮駅前から松花堂庭園・美術館までを散策します。
【開 催 日】 2022年10月1日(土)・15日(土)・22日(土)・23日(日)
【定 員】 各回20名(要申込)
【参 加 費】 無料(10月22日・23日は、正法寺を拝観するため700円必要)
※申込方法など詳しい情報は、それぞれ実施の2カ月程前に八幡市および八幡市観光協
会ホームページで公開します。
「展覧会」
◆〔企画展〕宇治橋 ー彼方 こなた ソナター
【内容】
「橋姫」「橋合戦」「宇治橋断碑」など、伝説と史実が織り交ざり、豊かなイメージに彩られてきた宇治橋。名所図や絵画、古文書などを通して、宇治橋について紹介します。
【場 所】 宇治市源氏物語ミュージアム
【開催期間】 2022年7月13日(水)〜9月11日(日)
【開館時間】 9時〜17時(入館は16時30分まで)
【休 館 日】 月曜日(祝日の場合はその翌日)
【観 覧 料】 大人600円
【問 合 せ】 0774-39-9300(宇治市源氏物語ミュージアム)
◆〔春の文化財特別公開〕京から鎌倉へ 〜戦国武将と八幡信仰展
【内容】
北条義時の花押がある古文書「関東下知状」が初公開されるとともに、通常非公開の刀剣3点も展示します。
【場 所】 石清水八幡宮 研修センター清峯殿
【開催期間】 2022年6月中旬頃までの土・日・祝日
【開館時間】 9時30分〜16時(受付)
【観 覧 料】 1,000円
【問 合 せ】 075-981-3001(石清水八幡宮)
◆〔祝・市制45周年・松花堂美術館開館20周年記念 特別展〕
鎌倉ゆかりの武家と弓と八幡をめぐる物語
【内容】
武家とゆかりが深く、源氏の氏神としても尊ばれた石清水八幡宮の文人僧・松花堂昭乗が、平安時代の弓の名人・源為朝を描いた「鎮西八郎為朝像」をはじめ、「弓」と八幡をテーマにした作品を展示します。
【場 所】 八幡市立松花堂美術館 展示室
【開催期間】 2022年10月15日(土)〜11月27日(日)
【開館時間】 9時〜17時(入館は16時30分まで)
【休 館 日】 月曜日(祝日の場合はその翌日)
【観 覧 料】 500円
【問 合 せ】 075-981-0010(八幡市松花堂庭園・美術館)
「講演会」
◆〔連続講座〕鎌倉への道 宇治川がつなぐ時代の流れ
【内容】 平安時代末期から鎌倉時代初めまでの合戦の時代の宇治について、さまざ
まな側面から掘り下げて解説する歴史講座。12月まで連続して開催しま
す。
【場 所】 お茶と宇治のまち歴史公園 茶づな 2階会議室
【開 催 日】 2022年5月20日(金)・6月3日(金)・8月5日(金)・8月27日(土)・
9月19日(月・祝)
※9月20日以降の情報については、日程等詳細が確定し次第、宇治市・宇治市観光
協会ホームページで公開します。
【定 員】 各回60名
【参 加 費】 無料
◆〔NHK京都開局90年・八幡市市制施行45周年記念企画〕
京都府×宇治市×八幡市 地域連携講座
「鎌倉殿の13人」スペシャルフォーラムin八幡
【内容】 「鎌倉殿の13人」で描かれる時代と源氏の心のふるさと・石清水八幡宮に
ついて語ります。平清盛が舞い、今に伝わる御神楽も紹介します。
【場 所】 八幡市文化センター 大ホール
【開 催 日】 2022年10月15日(土)
【参 加 費】 無料
【主 催】 NHK京都放送局、八幡市
※詳しい情報は、8月末頃にNHK京都放送局・八幡市ホームページにて公開します。
以 上
プレスリリース提供元:@Press