プレスリリース
麗澤幼稚園(千葉県柏市/園長:岡田 喜)では、麗澤中学・高等学校SDGs研究会とのコラボレーション企画の第2段として山陽製紙株式会社協力のもと「オリジナルラグ作成ワークショップ」を開催いたします。
2021年7月にSDGs研究会とのコラボレーション企画の第一弾として、幼稚園で行っている子育て広場「あいあい」でフェアトレードコーヒー、レモネードスタンドの出店を実施しました。
第2段では、「知る」から「やってみる」活動に進化させ、実際にサステナブルな活動を体験してもらい、よりSDGsを深く知ってもらうことを目的に実施いたします。
今回の企画発案のきっかけは、幼稚園でよく使う「ピクニックラグ」を環境に配慮したものに変える取り組みができないかと考えたことから始まります。今回、山陽製紙(株)にご協力いただき、同社が製造する業用クレープ紙「crep paper」※を使用することで、プラスチック使用量を抑えた「オリジナルラグ」を作成することが実現します。
※工業用クレープ紙「crep paper」は、セメント袋の口縫い用テープや電線類を包装する紙として使われてきた素材で、独特のシワから生まれる強度と伸縮性、紙としては珍しい耐水性も兼ね備えた高機能再生紙です。
実施に当たっては、SDGs研究会の中高生がSDGsの視点からさらにサステナブルに実施できるよう検討を重ね、園児もその保護者の皆様も楽しみながら体験し、学ぶことができるワークショップを実施します。デザイン後は完成したピクニックラグと一緒に後日郵送予定です。
【ワークショップの特長】
@画材はサステナブルなものを中高生が厳選
A絵が苦手でも楽しめるよう「手形」でもデザインが可能
B「14.海の豊かさを守ろう」「15.陸の豊かさも守ろう」をテーマに海か森を選んでデザイン
C参加者1組に一人ずつ中高生がついてサポート
園長の岡田喜は「ピクニックや遠足など、幼稚園の園児たちにとってなじみの深いピクニックラグ。身近な素材を用いてSDGsに触れることで、SDGsの活動への敷居の高さが取り払われ、理解が深まってくれることを期待しています。保護者の方々にも今回のイベントを通して、SDGsという活動があることを知っていただき、幼稚園での活動にもつながるきっかけとなることを願っています。」とコメントしています。
概要詳細は以下をご確認ください。
ワークショップ概要
■日 時:
3月12日(土)
第一部 10時00分〜11時00分
第二部 11時30分〜12時30分
※各部、15分前より受付をしています。
■対象年齢:
0〜6歳
※必ず保護者の方の同伴をお願いします。
■参加人数:
各部、15組まで
■料 金:
Sサイズ ¥2,200(税込)size 60×90cm
Mサイズ ¥3,300(税込)size 90×135cm
Lサイズ ¥3,850(税込)size 110×200cm
■会 場:麗澤幼稚園(遊戯室)
アクセスはこちら : https://www.kg.reitaku.jp/access.html
■申 込:
以下のリンクより申し込みをお願いします。
※空きがあれば当日の申込みも可能
申込フォームはこちら : https://forms.gle/vPHpkdddHSWQqk1v7
●ワークショップは新型コロナウイルス感染対策を十分に行った上で実施いたします。
●新型コロナウイルス流行の現状を考慮し、イベントの規模縮小・中止をする可能性があります。ご了承ください。
画像 : https://newscast.jp/attachments/waZJCKKR1pSmvGFD5jsF.jpg
【麗澤幼稚園について】
麗澤幼稚園は昭和55年に開園しました。開園以来、創立者である廣池千九郎(法学博士)が提唱した教育方針を継承し、保育に取り組んでいます。教育目標として「やさしく思いやりのある子」「ありがとうが言える子」「自分のことは自分でする子」を掲げ、教職員一同心をひとつに教育活動を展開しています。
【プレスリリース】幼稚園で環境に配慮したピクニックラグ作成ワークショップを実施.pdf
: https://newscast.jp/attachments/XIO5IobQuzdCa6Ypy8fT.pdf
麗澤幼稚園WEBサイトはこちら : https://www.kg.reitaku.jp/
プレスリリース提供元:@Press