• トップ
  • リリース
  • 演奏したい曲から学べる音楽教室があったら…。そんな声にもお応えして、自由でユニークな発想の音楽教室が開講します。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社ベヒシュタイン・ジャパン

演奏したい曲から学べる音楽教室があったら…。そんな声にもお応えして、自由でユニークな発想の音楽教室が開講します。

(@Press) 2021年12月22日(水)16時00分配信 @Press

株式会社ベヒシュタイン・ジャパン(代表取締役社長:加藤 正人)は、「弾きたい曲から習いたい」「自分の好きな曲を弾き歌いしたい」「コンクールに出場したい」等々、演奏の楽しさと可能性を広げる自由でユニークな音楽教室を2022年1月に開講します。
しかも、主催は世界の三大名器の1つと称され、ドビュッシーやリスト、ラフマニノフなどに愛奏されてきたベヒシュタイン。メソッドの秀逸さ、講師陣の素晴らしさはもちろん、学ぶほどに音楽が好きになり、大きな満足感、達成感とともに、ベヒシュタインで習う歓びをご堪能いただけます。
場所は、京王線「千歳烏山駅」徒歩8分にある、ベヒシュタイン・ジャパンの本社ショールーム。
コロナと寒さで縮んだ心を音楽で潤しましょう。これを機にピアノやチェンバロ、歌、バイオリン、フルート演奏をベヒシュタインで始めてみませんか?

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/291624/LL_img_291624_1.jpg
ピアノレッスン

■こんな方におすすめです。
「まずは弾きたい曲を1曲!」「憧れだった曲をみんなの前で披露したい!」「昔弾いていたピアノをもう一度。」「自分の好きな曲を弾き歌い。」「音楽をこれからの人生の伴侶に。」「音楽とともに脳トレ、健康ライフを。」「コンクール出場をめざしたい。」


■対象はお子様から大人まで、趣味から本格的に学ぶ方まで大歓迎♪
定期的にレッスンを受けられるコースの他、忙しい社会人や学生さんでも通うことができるような単発レッスン等、幅広いレッスンプランをご用意しております。
「30分の無料体験レッスン」も受付中ですので、お気軽にお問い合わせ下さい!


■レッスンコース・スケジュールは以下です。(水曜定休、時間10時〜18時フルート、バイオリンも受講可能。)
月曜:ピアノ
火曜:第1火曜日10〜15時 チェンバロ、ピアノ
土曜:10時〜14時半 声楽、15時〜18時 ピアノ
日曜:14時〜18時 チェンバロ


■充実の講師陣
◎ピアノ「弾きたかった曲の弾き歌い?もちろん叶えますとも!」
▼講師
・志村真理子:桐朋学園大学作曲理論学科卒業、同大学研究科修了。読売日本交響楽団、日経ミューズサロン等プログラムノート、作品解説を担当。ソロやアンサンブル、声楽伴奏に長く携わる。

・千葉あかね:武蔵野音楽大学声楽科卒業。現在ピアノ・声楽の他、保育士・幼稚園教諭を目指す方のレッスン、ソルフェージュ、楽典、和声学のレッスンを担当。

・白川ひかり:沖縄県立芸術大学大学院修了。ドイツ・カッセルムジークアカデミー・ピアノ・ソロムジークアカデミー、室内楽・ドイツ国家ピアノ音楽教育資格取得。株式会社ベヒシュタイン・ジャパンにて音楽教室担当課長、イベント企画運営担当。

◎トツカ・ピアノ・メソッド「驚きますよ。楽譜が読めなくても弾けるんです♪」
▼講師
・小野塚加代:尚美学園短期大学作曲学科、大阪芸術大学作曲学科卒業。トツカ・ピアノ メソッド講師認定取得。同講師養成講座担当。公益財団法人音楽文化創造生涯学習音楽指導員A級取得

◎チェンバロ「心に沁みる音なんです。癒やされますよ♪」
▼講師
・菊池香緒里:東京藝術大学チェンバロ専攻卒業。文化庁芸術家在外研修員として英国の王立音楽大学大学院修了。第3回ブロードウッド・ハープシコード・コンペティション(ロンドン)で第1位入賞。

・辻本彩:桐朋学園大学付属高等学校ピアノ科卒業。パリ国立高等音楽院チェンバロ科にてチェンバロ、通奏低音、室内楽を主席卒業。在学中に第11回ベルギー・ブリュージュ国際チェンバロコンクール入賞。

◎声楽「身体は楽器。歌うほどによく鳴ります」
▼講師
・熊谷美奈子:東京藝術大学大学院声楽専攻修士課程修了。読売新人演奏会等多数出演、日本アンサンブルコンクール重唱部門優秀演奏者賞等多数入賞。現在宮城学院女子大学認定演奏員、二期会会員。


【お問い合わせ先】
名称 : ベヒシュタイン・サロン音楽教室
(株式会社ベヒシュタイン・ジャパン本社ショールーム内)
所在地: 〒157-0061 東京都世田谷区北烏山9-2-1
担当 : 白川(泰田・隈元)
TEL : 03-3305-1211

プレスリリース提供元:@Press

このページの先頭へ戻る